ベンチャー・成長企業ならネオナビ!

閉じる


株式会社ゴーイング・ドットコム

9月1日


エントリー エントリーする

この先輩にインタビュー

氏名:田中 徹
所属部署:システム開発部
入社年:2006年
出身校学部学科:コンピュータ専門学校/情報処理科
性格:ポジティブ / 社交的


「新しいものを創造していきたい!」同じ志を持った人たちが集まっています。

ゴーイング・ドットコムへの入社を決めたのは、組み込み系ソフトに興味があったからです。すでに念願がかなって、カーナビに使われるオーディオシステムの開発に従事することができました。
会社の好きな点はやはり雰囲気。就職試験の面接をしてくれた人も、とっても気さくな感じで「この会社は働きやすそうだ」と直感しました。その感じは入社してからも続いています。鍋パーティーなど、懇親の場が多いし、雰囲気がワキアイアイとしているので、リラックスして仕事ができるんですね。だから同僚というより、完全に“仲間”という感じです。困ったときはみんなが助けてくれるし、とっても絆が強いと思います。「新しいものを創造していきたい!」という同じ志を持った人たちが集まり、互いに助け合い、刺激し合って成長していける場所、それがゴーイング・ドットコムだと思います。


この先輩にインタビュー

氏名:豊間根 厚
所属部署:システム開発部
入社年:2008年
出身校学部学科:コンピュータ専門学校/情報システム科
性格:おっとりタイプ / 努力家タイプ / 堅実派 / 社交的


「この人たちと働けるなら安心だな」と、入社前の社員旅行参加で実感しました。

僕は今年、新卒で入社したばかり。今は先輩の指導の元、働きながらいろいろ学んでいる段階ですが、JAVAを使ったWebアプリケーションの開発をおこなっています。クレジット会社の会員サイトを担当させてもらっているんですが、自分のしている仕事がカタチになっていくのを見るのは言葉にできないぐらい嬉しいですね。
実は、昨年、内定の段階で社員旅行に誘われて、海外旅行に連れていってもらいました。それが僕にとっての初めての海外旅行だったのでとっても嬉しかったです(笑)。旅行中、先輩たちといろいろ話せる機会があって、みんなやさしいし、「ああ、この人たちと働けるなら安心だな」とあらためて感じましたね。
入社前は、「どんな人がいるんだろう」「雰囲気になじめるかな」と不安に思うこともあるかもしれないですが、ウチの会社に限っては、絶対大丈夫、と言えますね(笑)。


企業データ
本社所在地 〒 111 - 0042
東京都 東京都台東区寿3-19-5 JSビル8F
売上高 5億5000万円(2007年12月実績)
社員数 57人
事業内容 ◆システムコンサルティング
◆システム設計・構築
◆ソフトウェア開発


エントリー エントリーする

株式会社ゴーイング・ドットコムを志望する人はこんな企業にも志望しています

【学生に人気急上昇中】 定着率ほぼ100%のIT企業、あなたも体験してみない? 

「夢を形にする」を真剣に考える会社、それがインフィニット・フィールド


Neo-career が綴る物語。――今、動き出す。

【Message for you】人気タウン誌「MiSMO」から生まれる感動をあなたにも


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ