仕事データ
募集職種 | 営業職 |
---|---|
仕事内容 |
■営業職
法人のお客様のさまざまなニーズをヒアリングし、そのお客様にあった既存の商品を提供したり、メーカーと協力しながら開発した新商品を提案し、提供するという営業です。 |
OB・OGとのQ&A!
Q:クリヤマの魅力とは?
A:私は、就職活動中にクリヤマを訪問して、優しい雰囲気のある会社だなと感じましたが、実際に入社してみても、それは変わらず、むしろもっと人に優しい環境でした。働く環境としては最高だと思いますよ。
Q:今後の目標とは?
A:今以上にお客様や仲間から信頼されることはもちろん、製品の質で「さすが」と言われるものを提供できるように、メーカーと協力して独自商品を手がけていきたいですね。そして、「クリヤマの菊永に相談すれば何とかしてくれる」と言われるぐらいの存在になっていきたいと思っています!
エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ |
【STEP1】一次面接
【STEP2】二次面接・筆記 【STEP3】最終面接 |
---|
採用データ
初任給 |
197,400円(2007年4月実績)
202,400円(2007年4月実績/関東地区) |
---|---|
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7、12月)※2006年度実績:基本給の4.5ヶ月分 |
勤務地 | 大阪市、東京都千代田区、名古屋市、福岡市等主要拠点 |
勤務時間 | 9:00〜17:30(実働7時間45分、休憩45分) |
休日休暇 |
休日:土・日・祝日、夏季及び年末年始(年間 123日)
休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔関係)、傷病休暇等 |
諸手当 | 地域手当(関東地区のみ)、住宅手当、家族手当、時間外勤務手当、営業手当 |
福利厚生 |
制度:財形貯蓄、従業員持株会、社員融資、退職年金
施設:独身寮、社宅、保養所 保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 |
教育・研修制度 |
◆採用時研修
新入社員の皆さんには、毎年4月に半月間の採用時研修を行っています。 この間、社会人としての基本的な姿勢やマナー、仕事への取り組み方を学ぶほか、会社の現状を理解して組織の重要性と 「報告・連絡・相談」 の大切さを修得します。 ◆フォローアップ研修 入社半年経過後の10月に、採用時研修を振り返って自己点検します。 また、自分の担当業務をレベルアップ(自己実現)するための糸口をこの研修を通じて掴んでもらいます。 ◆若手社員研修 入社2年目以上の社員を対象に、業務に必要な知識の習得とその標準化を行い、全社的なレベルアップを図ります。 ◆海外トレーニー 入社2年以上経過した社員は、海外での実務を修練できる本制度に応募することが出来ます。海外へ特定期間派遣し、現地での業務を通じてキャリアアップを図ります。 |
採用実績校 |
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大手前大学、関西外国語大学、
関西大学、関西学院大学、九州共立大学、九州産業大学、京都産業大学、 近畿大学、高知大学、甲南大学、順天堂大学、専修大学、大東文化大学、 拓殖大学、帝京大学、天理大学、東海大学、同志社大学、東北学院大学、 奈良産業大学、日本大学、福岡大学、法政大学、明治学院大学、明治大学、 桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学 ほか |
採用人数 | 10人 |
お問い合わせ先
E-mail :kuriyama09@neo-career.co.jp
電話:06-6268-5574
大阪 〒532-0011 大阪市淀川区西中島1丁目12番4号
採用担当
アクセス
大阪本社 地下鉄御堂筋線 「西中島南方」駅下車 徒歩1分
阪急京都線 「南方」駅下車 徒歩1分