仕事データ
募集職種 |
◆企画営業
◆総務・営業管理 ◆経理 |
---|---|
仕事内容 |
◆企画営業
WEBからのお問い合わせや展示会でブースにこられたお客様に対して、事業立案から製品の提案、コンサルティングまでを行います。企画営業で実績をあげ、営業企画やWEB事業部などへのキャリアへ進むことができます。 ◆総務・営業管理 社内のシステム構築や、バックオフィスとしてお客様や企画営業を社内からバックアップします。 ◆経理 社内の経理・財務的な部分を担当し、組織に貢献していきます。 |
先輩社員インタビュー:白田 範史(2003年入社)
就職活動中は「環境を仕事にできる会社」「フェアな評価がある会社」「早くから仕事を任せてもらえる会社」という基準で会社探しをして、当社を選びました。実際に入社をしてみると、これが大変で(笑)。環境ビジネスというとスマートですが、泥くさい仕事も多い。社長に迷う気持ちを正直に打ち明けた時に「本気になってやっていない奴に向いていない。3年、思い切りやってみろ」と言われました。ストレートな言葉に、私も腹を括りました。会社のすぐ近くに引っ越して、お客様に会いに行く日々が続きました。納入先のお客様の「ごくろうさんだね」という一言が嬉しかったですね。そんな日々が実を結び、受注が続いて、営業成績の上方修正達成賞を頂きました。今の夢は、フジテックスをお客様や社員、学生、誰から見ても素晴らしい会社だと認知される、一流企業に育てること。未来の一流企業を作る気持ちで仕事をしています。
ビジネスの視点で環境問題に取り組む。その面白さに目覚めはじめています。(環境ビジネス事業部 田川祥子)
地球規模で進む環境破壊に問題意識を持っていた私が、出会ったのが、ここフジテックス。若い社員の方々が、仕事に対して誇りと自信を持っている様子に驚きました。ここで何か貢献できるかもしれない、と他の内定を辞退して、入社を希望しました。総務を経験後、配属されたのは「環境ビジネス」の事業部。グループ会社発行の雑誌「環境ビジネス」の広告営業を行っています。毎月の特集テーマに合わせて環境機器メーカー等に「こんな風にPRしましょう」と広告内容も含めて提案することもあります。入社後に知ったのは、「環境」をビジネスとして取り組む時の必要な視点。ボランティア的な発想では実現できなかった、企業への利益や永続するための仕組みづくりなど、この視点の意外な面白さに今、徐々に目覚めてきているところです。将来的には環境機器の開発や、世界最先端の環境製品の発掘などに挑戦していきたいと思っています。
エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ |
※会社説明会は、各本部で開催いたします。お近くの説明会にお越しください。
日程等は詳細決定後、エントリーいただいた方にメールにてご連絡いたします。 【STEP1】エントリー(ネオキャリア就職ナビよりエントリーしてください) ↓ 【STEP2】会社説明会 ↓ 【STEP3】第一次選考(グループ面接) ↓ 【STEP4】第ニ次選考(筆記試験) ↓ 【STEP5】第三次選考(面接) ↓ 【STEP6】最終選考 (役員面接) ↓ 【STEP7】内定 ※説明会参加から内定までは、1ヶ月半〜2ヶ月を目安としてください。 |
---|
採用データ
初任給 |
月給19万6000円(東京)※東京本社は転勤有
月給18万6000円(北海道・中部・関西・九州) ※2007年4月大卒初任給実績 |
---|---|
昇給・賞与 |
昇給:年1回
賞与:年3回(夏季賞与、冬季賞与、年度末個人査定) |
勤務地 | 東京・名古屋・大阪・福岡・札幌 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
休日休暇 | 週休2日制(土日・祝 ※年数回土曜出社あり)、夏季、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
諸手当 | 通勤手当(2万5000円まで/月)、住宅手当、資格手当 |
福利厚生 | 慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度、定期健康診断、社員旅行、各種イベント実施、自己啓発奨励金制度等 |
教育・研修制度 | 業務研修、マナー研修、各種実践勉強会、マネージャー研修、講演会など、自己成長のチャンスは用意しています。また、社内に提案して、自分で企画・開催することも可能です。 |
採用実績校 | 青山学院大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、神戸大学、国学院大学、西南学院大学、筑波大学、帝京大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、日本大学、福岡大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、立命館大学、早稲田大学(大学院含む。50音順です) | 採用人数 | 20人 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
お問い合わせ先
◆東京本社 人事部連絡先
電話:03-3207-5521
メール:saiyo@fjtex.co.jp
◆東京本社 採用担当
担当:白田(はくた)
電話:03-3207-5521
メール:n-hakuta@fjtex.co.jp
◆中部・関西本部 採用担当
担当:溝上(みぞうえ)
電話:06-6341-8901
メール:r-mizoue@fjtex.co.jp
◆九州本部 採用担当
担当:大原(おおはら)
電話:092-731-7721
メール:j-oohara@fjtex.co.jp
◆北海道本部 採用担当
担当:林(はやし)
電話:011-233-1701
メール:h-hayashi@fjtex.co.jp
※採用や会社についてお知りになりたいことは、お気軽に上記連絡先にお問い合わせください。
アクセス
◆東京本社
JR/西武新宿/地下鉄東西線 高田馬場駅より徒歩5分
【JR高田馬場駅からのご案内】
早稲田口を右手に出て、早稲田通り沿いを進んでください。徒歩3分です。
※FEALビルは白と紺色を基調としたビルで1Fがカフェテリアです。
【地下鉄東西線からのご案内】
7番出口をでて左手に進んでください。徒歩30秒です。
スターバックスを超えるとFEALビルがあります。