更新日:2008/05/16

株式会社ゼネット

  • ブックマーク

仕事データ

募集職種 システムコンサルタント
◆システムエンジニア
◆ネットワークエンジニア
◆プログラマー
◆オペレーター 
仕事内容 皆さんには、WEB系システム開発 (Java,C,C++,VB等)、システム構築、ネットワーク構築、運用保守(Win,Unix等)などをお任せいたします。

配属されるプロジェクトにより、必要となるスキルは異なりますが、先輩社員のもとで焦らず技術を身に付けることができます。
どの案件もエンドユーザーから直接受注したものばかりですので、上流工程から関わることができ、やりがいを感じることが出来ます!

【主要取引先企業】
(株)NEC、(株)NEC情報システムズ、NECフィールディング(株)、NECソフト(株)、NECネクサソリューションズ(株)、NECネッツエスアイ(株)、日本システムウエア(株)、(株)日本コムネット、(株)ジャノメクレディア、日本情報通信(株)、(株)ソフトシリウス  他 

今後の目標は、若手育成! 次世代を担う中核メンバーとして参画してください。(テクニカルサポート部/主任 仲松)

創業10年を向かえ、当社は今、第2ステージに立とうとしています。
このステージをより拡げていくためには、会社を大きく成長させる起爆剤となる「次世代メンバー」の育成が必要です。私自身、大手企業の案件で、プロジェクトマネージャーに近い動きをしていますが、自社だけでなく他社のメンバーまで率いている状況。今後は、当社のメンバーで精鋭チームを組み、ノウハウを共有したい思いが強くあります。

「大手企業からの直請」という恵まれた開発環境の中で、若手でも上流工程から参画が可能。小規模の会社では、通常考えられないスケールのプロジェクトに関わることができます。

皆さんにはこの環境を大いに活かしていただき、ゆくゆくは当社の中核を担う人材へと成長して頂きたいと考えています。身につけたいスキルや経験があれば、どんどん挑戦してください。技術的に未熟な面は、周りのメンバーがしっかりとサポートします。様々なプロジェクトで、知識や経験を積み重ね、そして5年後には当社を支えるコアメンバーへと成長してくれることを期待しています。 

先輩社員に直撃取材!ゼネットの魅力を聞いてみました。(第一テクニカルサービス部:青山/第三テクニカルサービス部:石山)

一言で当社を表現するとすれば「アットホーム」。自分の意見も言いやすい環境ですし、社長からも気軽に声を掛けられます。月に1度はミーティングもあり、個々のプロジェクトの進捗状況など情報共有もバッチリです。(青山)
プライベートなことも、仕事のことも話しやすいし、休日などスケジュール面でも何かと相談にのってくれます。(石山)
業界内では、慶弔行事などで休みたくても「休みたい!」といえない会社も多いのですが、当社は上司が部下のことを考えてくれるので、そういうことがあまりないんですよね。(青山)
仕事の面では、とにかくメンバーのスキルの高さに驚かされました。顧客からの信頼も厚いし、自分が未経験の分野でもサポートしてくれる先輩が周りにいるので安心です。(石山)
そうですね、新しいことに挑戦するのは勇気が必要だけど、ゼネットなら会社全体でサポートしてくれるので大丈夫!学生の方も、思い切って飛び込んで欲しいですね。(青山) 

エントリー方法・採用の流れ

採用の流れ 【STEP1】ネオキャリア就職ナビよりエントリー
         ▼
【STEP2】一次面接(履歴書を持参ください)
         ▼
【STEP3】二次面接
         ▼
【STEP4】内定! 

採用データ

初任給
大卒 225,000円
専門 210,000円
※住宅手当15,000円含む
※新卒採用実績がないため2009年4月見込み金額 
昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回 
勤務地 東京、神奈川
※クライアント先に1〜2年スパンで長期常駐。
頻繁な配置換えはありません。 
勤務時間 フレックスタイム制
※コアタイム10:00〜15:00  
休日休暇 完全週休2日制、GW休暇、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 
諸手当 交通費全額支給、家族手当、住宅手当、資格手当 
福利厚生 各種社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災)
 
教育・研修制度 ◆「学生」から「社会人」へ
入社後の新入社員研修は、学生から社会人へ気持ちを切り替える
ための、重要なターニングポイント。
社会人としてのマナーや、エンジニアとしての基礎知識を身につける
と共に、気持ちの切り替えも行います。

◆OJT研修
配属先では、実務を体験しながら、より実戦に即した知識と経験を
積んでいきます。また、現場へは必ず数名のチームで配属。新人
社員を決して、ひとりにはさせません。

◆個人個人の成長に合わせたキャリアアップ研修
成長に個人差があるのは当たり前。それぞれの成長スピードに
合わせたキャリアアップ研修をサポートします。
経験やスキルに応じて、本人希望の外部研修の受講も可能です。 

お問い合わせ先

〒105-0004
東京都港区新橋4丁目27番10号 酒井ビル6F
株式会社ゼネット

TEL 03-5777-2671
FAX 03-5777-2672
E-Mail soumu@znet-jp.com

電話によるお問い合わせは下記受付時間内にお願いします。
受付時間 平日 9:00〜12:00 13:00〜17:00(土・日・祝日および当社休業日を除く)
 

アクセス

JR新橋駅烏森口から徒歩5分 

ページトップへ戻る