更新日:2008/11/05

株式会社ゼネット

  • ブックマーク

理想のキャリア、積んでみませんか? 理想のキャリア、見つけてみませんか? 

社員が望むキャリアプランを達成してあげたい。
それがゼネットの設立経緯であり、存在意義。
ゆくゆくはそれが社会貢献に繋がるのだから。

同社を立ち上げた社長の加藤は元エンジニア。大手ソフトウェア会社の第一線でエンジニアのマネジメントを行っていたのだ。聞こえは良いが、大手の中間管理職ならではのジレンマを加藤は経験していた。
お客様の要望に応えきれない組織体制。
会社からの指示に従わざるを得ないトップダウンの文化。結果としてそのしわ寄せは加藤の部下であるエンジニアに寄せられることとなる。

私のチカラで彼らに理想のキャリアを追いかけさせてやれないか――。

そう悩んだとき、加藤は既に動いていた。
そしてゼネットが誕生した。
ゼネットは自らの成長を願うエンジニアにとっての理想郷。
向学心溢れるあなたには是非、同社へ挑戦をしてみてほしい。 

文系も、理系も、関係ない!今後のゼネットを支えるコア人材を募集してます。 

ゼネットに興味をもっていただき、ありがとうございます。

就職活動真っ只中の皆さんの胸中は、期待と不安が同じくらい渦巻いているのではないでしょうか?

実は、当社も今年が初の新卒採用。
採用担当者もドキドキ、ワクワクと期待に胸を躍らせています。 
不安のあるかたも、自信のあるかたも、まずはお互いのことを話しましょう。

あなたの夢や希望を実現するために、まずはエントリーをお待ちしています。  

企業データ

事業内容 弊社の持つ、各種プラットフォーム(OS)での実績、業務知識のノウハウを生かし、特定のコンピュータメーカーに偏ることなく、システム開発を行い、フレキシブなユーザ、ニーズへの対応を実現しています。

■Unix/Linux系 システム開発
システム構築
ネットワーク構築

■Unix/Linux系 ソフトウェア開発
アプリケーション開発
Web/データベース構築
プログラミング(C、C++)

■汎用システム開発事業
システム構築
ネットワーク構築

■運用/監視、テクニカルサポート
サーバ/ネットワーク運用/監視
ユーザサポート  
詳細を動画で見る
設立年月 1998年4月1日  
資本金 1000万 円  
代表者名 代表取締役社長 加藤 潤一  
社員数 24人  
本社所在地 〒 105 - 0004
東京都 港区新橋4丁目27番10号 酒井ビル6F
当社の強み ◆◇NECグループからの絶大なる信頼を獲得!◇◆
起業前から約30年にわたって、NECグループから厚い信頼を獲得。創業以来、途絶えることなく様々なプロジェクトに携わっています。どの案件も直接クライアントから受注するため、上流工程から携わることができます。またプロジェクトのスタート後であっても、エンジニアにとって良くないプロジェクトであれば、クライアントに直接改善をお願いします。

◆◇人材派遣のように、職場がコロコロ変わることはありません◇◆
システムエンジニアの業界によくある客先常駐プロジェクトのように、「プロジェクトが変わるたびに、クライアントも変わる」ということはありません。当社は企業からの信頼が厚く、案件が途絶えることがないので、プロジェクトが終了しても基本的にお任せするクライアントは変わりません。 
求める人物像 システムエンジニアと聞くと、技術が重要と思われがちですが、実は大切なのはエンジニアの人間性。

私達の仕事は、常にチームで動いています。

業務を円滑に遂行するためにも、質の高いシステムを開発するためにも、メンバーとのコミュニケーションが必要不可欠。
どれだけ優秀なシステムを開発できるかより、どれだけまわりとコミュニケーションを取れるか・・・私達はそれを大切に考えています。

学部も、スキルも問いません。

技術は入社後からでも充分身に付きます。まずは、「やる気を持ち、どんなことにも挑戦する」。その気持ちさえあれば大丈夫です。

当社は今年度が初の新卒採用。今年度お迎えする皆さんには、当社の次世代を担う“コア人材”となって頂きたいと大きな期待を寄せています。

「ゆくゆくは経営に携わりたい」
「同級生の誰よりも早く成長したい」
など、夢や希望を持っている方、ぜひ当社でその夢を実現させてください。
主要取引先企業 (株)NEC、(株)NEC情報システムズ、NECフィールディング(株)、NECソフト(株)、NECネクサソリューションズ(株)、NECネッツエスアイ(株)、日本システムウエア(株)、(株)日本コムネット、(株)ジャノメクレディア、日本情報通信(株)、(株)ソフトシリウス  他

新たな事業領域 

第3防犯区域といわれるセキュリティの区間。これは個人の敷地内全部ではなく、家などの建物の中のことを指します。
今まで、大手防犯会社が担当しているのは主にこの区間。仮に不審者が侵入したとしても庭や建物に入る直前にセキュリティシステムが作動するので、それから警備員が駆けつけるという事後処理となります。法や技術的問題で、これまではそれが限界だったですが、そのセキュリティレベルを更に向上したサービスがいよいよ登場。それが事前対応、自主対応型のセキュリティシステムです。ゼネットが手掛けるのはまさにそのシステム。
不審者が敷地内に入った時点でその警報は、みなさんが持っている携帯電話にアラートが届いたり、不審者を音や光で威嚇したりと、ここ2〜3年ほどの間で急激にそのシステムの認知度が高まっています。今後は法人・個人とわず爆発的に普及していくことが見込まれています。

お客様からの高い信頼を得ている現在ではありますが、既存の分野で落ち着くつもりはありません。更なる飛躍を目指すために、時代の背景に沿ったサービスはどんどん取り入れていきます。

自分のために、成長してほしい 〜代表取締役社長 加藤 潤一〜 

私がゼネットを設立した経緯は社員が望むキャリアプランを達成してあげたかったから。

私は、大手ソフトウェア会社のオペレーション部門でマネジメントを行っていました。そこでは大手企業ならではのしがらみやお客様の要望が多く、社員が自分の望むキャリア形成ができない、という場面を幾度となく目にしてきました。
私自身も管理者という立場にいながら歯がゆい毎日。それならば――
……と、一念発起して立ち上げたのが株式会社ゼネットです。
前職での想いがきっかけで立ち上げた当社ですから、当然目指すところは“社員がすくすくと成長できる環境”。当社は設立間もない会社ですから、全ての社員がキャリアプランを描く環境作りはまだまだこれから。ただ、少なくとも今後ご入社いただくみなさんが会社の方向性を形作るモデルケースとなることは間違いありません。足りないところは私たちが補い、しっかりとあなたの成長のサポートをいたします。
誰もがのびのびと自身のキャリアを積める環境作りにあなたも挑戦してみませんか?

お問い合わせ先

〒105-0004
東京都港区新橋4丁目27番10号 酒井ビル6F
株式会社ゼネット

TEL 03-5777-2671
FAX 03-5777-2672
E-Mail soumu@znet-jp.com

電話によるお問い合わせは下記受付時間内にお願いします。
受付時間 平日 9:00〜12:00 13:00〜17:00(土・日・祝日および当社休業日を除く)
 

アクセス

JR新橋駅烏森口から徒歩5分 

ページトップへ戻る