閉じる


株式会社ゼロディブ

8月10日


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

プロフィール

氏名:原神 敬幸

生年月日:1973年7月10日

出身地:兵庫県尼崎

経歴:プログラマーの経験を経て、プロデューサーとして数々の話題作を手掛ける。2007年、ゼロディブ設立。「社内で最もゲームで楽しんでいる」社長として、クリエーターをリードする存在。



一問一答
あなたの性格を一言でいうなら?

ポジティブ / リーダータイプ / 努力家タイプ

あなたの子供のころの夢は?

お金持ちになる / ゲームをつくる / 作家になる / クリエイターになる

休日の過ごし方を教えてください。

仕事のまとめ、映画鑑賞、ゲーム

尊敬する人を教えてください。(その理由も)

母、おばあちゃん

御社にエントリーする学生にメッセージをお願いします。

ゼロディブを一言でいえば「楽しいゲームを作るために最大限のコトをやっている会社」です。そこには年齢も経験も関係ありません。みんなが自分のアイデアを持ちより、ワイワイ言いながら、自分たちが「最高に楽しい!」と思えるものを追求しています。

採用の第一条件は、ゲームが好きなこと。
世界の期待を大きく上回るような、面白いゲームをぜひ作っていきましょう。

僕らが考える“いいゲーム”とは

僕らが作りたい“いいゲーム”って何だろう。それを考えていると、いつも思い出す原風景があります。それは、高校時代に地元大阪で通っていた映画館での一コマ。日本の名作「寅さん」シリーズが上映されていたのですが、スクリーンの寅さんに、そこかしこから声がかかるのです。観客が「フーテンの寅」こと車寅次郎に感情移入して、話しかけている姿がそこにありました。感動しました。これだけ人の心を捉え、共感の輪を広げていけるエンターテイメントの力に驚いたのです。作品が持つこの未知なるパワーを、僕はゲームの世界で実現したいと思っています。
発見や感動、共感と共にゲームプレイヤーがその映像の世界に入り込んでしまうほどの没入感のあるエンターテイメント作品こそが、ゼロディブの定義する「いいゲーム」だと思っています。ゲームを愛し、情熱を注いでいるこのメンバーだからこそ、多くの人の心を動かす作品を生み出すことができる。そう信じています。


企業データ
本社所在地 〒 101 - 0021
東京都 東京都千代田区外神田1-16-9朝風2号館ビル3階
売上高 2億円(2008年実績)
社員数 25人
事業内容 コンシューマーゲームソフトウェアの企画開発
携帯電話向けソフトウェアの企画開発


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

株式会社ゼロディブを志望する人はこんな企業にも志望しています

【いよいよ舞台は海外へ!】成長中のサイバーフロント――。                        あなたの『英語力』を生かしてグローバルに活躍しませんか?

求む、社長直属、事業開発担当。――伝説が幕を開ける。


会社で活動することが、最も楽しいゲームであるように

メディア創造企業・陽幸社。 さぁ、次は何を仕掛けよう!?


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ