更新日:2008/10/08

スターツ証券株式会社

  • ブックマーク

普通じゃない証券会社 ― その「普通じゃなさ」がお客様に支持されています! 

当社は、不動産・建設・出版・IT・ホテルなど42社を展開するスターツグループから誕生した日本初の不動産系証券会社です。

グループ各社で培ったノウハウを活かし、相互に協力しながら新しいスタイルの証券会社として事業を展開しています。

従来の証券会社の枠にとらわれることなく、保険・税金・事業継承・ファイナンシャルプランなど、一生涯を通じて資産全てを任せられる『資産総合コンサルタント』を目指しています! 

お客様とも社員とも、長くお付き合いをしたいから。。。。
――【お客様には】
考えを押し付けるのではなく、一人一人にあったアドバイスをゆっくりと時間をかけ丁寧に。 
――【社員には】
「人が、心が、すべて」というスターツの創業以来変わらぬ基本理念を大切に、社員ひとりひとりの個性や能力を活かし、成長できるフィールドを提供し続けています。 

2009年度新卒採用選考の募集を終了いたしました 

2009年度新卒採用選考の応募受付を終了いたしました。
多数のご応募、ありがとうございました。
 

企業データ

事業内容 ◆富裕層向けコンサルティング事業 【タックス事業部】
土地所有者をはじめとする富裕層の方に対し、金融・不動産・保険等横断的な専門知識を駆使し、資産運用コンサルティングを行っています。

◆中小企業・個人向けコンサルティング事業 【ファイナンシャルサービス事業部】
ビルオーナー等の不動産所有者に対する事業コストの削減及び、リスクマネジメントの研究・提案を行っています。
また、企業や企業経営者に対する財務体質強化や、リスク診断等のコンサルティングを提供しています。

◆証券事業 【証券事業部】
地域密着型の店舗として株式投資や投資信託のご相談をお受けしています。
また、定期的に資産運用セミナーも開催しています。

◆賃貸向け保険事業 【保険事業部】
全国のピタットハウスで賃貸住宅のご入居者様にご契約頂いた火災保険のバックオフィス機能を果たしています。
その他、スターツグループ各社のリスク対応や一般顧客及び従業員向けの損害保険    コンサルティングも行っています。 
詳細を動画で見る
設立年月 1999年11月5日  
資本金 5億 円  
代表者名 代表取締役社長 坂内 勇仁  
社員数 88人  
本社所在地 〒 134 - 0088
東京都 江戸川区西葛西6-10-6 第2中兼ビル1F
売上高 7億2100万円 (2007年3月期実績)  
業績推移 【経常利益】
3億3000万円 (2007年3月期実績)
2億5300万円 (2007年3月期実績)
2億4400万円 (2006年3月期実績)
1億7477万円 (2005年3月期実績) 
事業所 本社(西葛西) 
沿革 【1999年11月】
証券業を目的とし江戸川区中葛西にスターツ証券株式会社を設立
(資本金1億5000万円)※不動産業界から初の証券会社
【2000年 2月】
不動産証券化商品、投資信託の販売開始
【2000年10月】
資本金2億円へ増資
【2001年 3月】
スターインベストメント特定目的会社 第一優先出資証券(第2回SPC販売)
【2001年 4月】
生命保険取扱開始(現在19社取扱)
【2001年 5月】
資本金3億5千万円へ増資
【2001年 7月】
店舗移転 江戸川区西葛西(現在の店舗)にて営業開始
【2002年 6月】
損害保険取扱開始(現在11社取扱)
【2005年 7月】
スターツAOネット(会計士事務所会員ネットワーク)発足
【2006年 2月】
資本金5億円へ増資
【2006年 2月】
室清証券株式会社に出資 発行済株式200百万株取得  
当社の強み ―――【日本初!不動産業界から生まれた証券会社】―――――

一般的な証券会社と異なり、スターツ証券では株式・投資信託以外にも、保険・不動産・事業継承・ファイナンシャルサービスといった幅広いご提案をお客様に行うことが    できます。
数あるスターツグループ各社と相互協力することで、他社とは大きく違う強みを出すことが可能になりました!

―――【一生涯付き合える資産のトータルアドバイザー】―――――

様々な金融サービスをトータルでご提案することで、資産の専門家としてお客様と    「一生涯」お付き合いをさせていただくことができます。
お客様1人1人にご満足いただけるサポート体制が整っています。  
人が、心が、すべて ―――【定着率100%!】―――――

これは、当社に入社した新入社員の在籍実績。
誰一人離脱することなく、現在まで全ての新入社員がスターツ証券で活躍しています。

この驚異的な数字はなぜ実現されたのか・・・

その答えは「人が、心が、すべて」というスターツの基本理念にあります。

一人一人の社員を大切に「切る・捨てる」という競争社会にありがちな理論を排除し  「拾う、救う」という精神を実践したきた結果だと思っています。

もちろん、決して学生時代のサークル活動のような甘いものではありません。
ビジネスとしての「厳しさ」と「やさしさ」。メリハリも大切にしています。

―――【一生涯のお付き合い」を】―――――

「心」のこもったコンサルティングは、すぐに結果は出にくいもの。
しかし、お客様と長くお付き合いをするためには重要なことです。
「人が、心が、すべて」という理念をしっかりと胸に刻み、行動することが最終的には   一生涯のお付き合いという成功をもたらします。

「ノルマ」ではなく、「目標」。 という考え方 

営業という仕事である以上、「数字」は切っても切れない関係に     あります。
しかし、当社では営業職にありがちな「ノルマ」は設けていません。

・・・なぜノルマを課さないのか?

ノルマを設けることで一定の数字をクリアできるという利点がある    反面、ノルマを達成する為には、たとえオーナー様の不利益となることでも、無理やり押し通してしまうという事態が発生することがあります。

これでは、当社の目指す「一生涯のお付き合い」など到底無理な話。

私達は「一生涯」お客様の資産運用のパートナーでありたいと考えています。
その為には、たとえすぐに結果が出なくとも、お客様の立場に立った「心」のこもったコンサルティングが必要なのです。

「ノルマ」ではなく、「目標」

それがスターツ証券がお客様と一生涯のお付き合いができる秘訣     なのかも知れません!

スターツ証券が求める人物像とは 

私達は「人が、心が、すべて。」というグループ理念のもと、
「和」・「謙虚さ」・「コミュニケーション」といったことを大切に       しています。

会社は一つのチームです。

自分の利益ばかりを追い、他人を蹴落とそうとするような方は
スターツ証券には向いていません。

同じ目標を持ち、ビジネス面だけでなく、「人間」としても
大きく成長したいという志をお持ちの方なら当社で活躍して
頂けるでしょう。

―――――【今後、スターツ証券がどういう会社になっていくのか?】

それを決めるのはこれから入社される新入社員の皆さんに
かかっています。
共に切磋琢磨し、お客様にとって、なくてはならない「資産のトータル     アドバイザー」企業を作っていきましょう。

お問い合わせ先

〒134-0088 
東京都江戸川区西葛西6-10-6 第2中兼ビル3階
TEL/03-3686-2515(人事部)
E-mail/shouken-info@starts.co.jp

―――ご質問のある方はいつもでご連絡お待ちしております―――
★電話の場合・・・受付時間 8:30〜17:30
★E-mailの場合・・・お返事には時間がかかる場合もありますのでご了承下さい。 

アクセス

東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩2分  

ページトップへ戻る