更新日:2008/04/24

株式会社スーパーナース

  • ブックマーク

より良い医療と福祉の実現へ!看護師の紹介業や在宅看護サービスで日本を変えていく!! 

スーパーナースは看護師の派遣・紹介サービスや在宅看護サービスという2つの事業を軸に、活き活きと働ける職場を求める看護師と、医療機関や福祉施設といった看護の現場、ひいては患者さんをつなぐパイプ役として活動しています!

また、人材ビジネス企業としては初めて東京大学医学部附属病院と連携し、結婚や出産で現場を離れていた「潜在看護師」の復帰を支援するプログラムを開始したり、在宅看護に関する勉強会を開いたりと、看護師のスキルアップにも積極的に取り組んでいます。
実はこれは、社員の声がカタチになったもの。
社員の自主性を尊重する当社では、常に現場の社員の想いに耳を傾け、フレキシブルな職場づくりを目指しています。

1993年の誕生以来、業界の最先端を走り続けてきたスーパーナース。あなたならどんなアイデアで、当社の歴史に新たな1ページを刻みますか!? 

看護の現場に関わるすべての人が幸せになるための架け橋であり続ける! 

少子高齢化社会を迎えた今、「看護」のニーズが減ることはありません。
同時に看護師の間では、看護のプロフェッショナルとして活き活きと働きたい、また結婚・出産後も安心して職場に戻りたいという声が高まっています。

私たちはこうした声に応え、良いお仕事を求める看護師さんと看護の現場をつなぎ、関わった方すべてが幸せになるための架け橋であり続けたいと考えています。

みなさんの力を社会に役立てるチャンスです!
医療・福祉の向上に、熱い情熱を持てる方、あなたの
エントリーをお待ちしております!
 

企業データ

事業内容 ◆看護師紹介・派遣業務
◆在宅看護サービス業務
(有料職業紹介事業許可証 13-ユ-010547) 
詳細を動画で見る
設立年月 1993年5月  
資本金 4億 8250万 円  
代表者名 代表取締役社長  西川 久仁子  
平均年齢 30歳
社員数 59人  
本社所在地 〒 160 - 0023
東京都 新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト4階
売上高 15億2000万円(2007年12月実績) 
事業所 大阪支店/大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル14F
名古屋支店/愛知県名古屋市中区丸の内3-20-22 桜通大津KTビル2F
福岡支店/福岡県福岡市中央区天神2-13-7 福岡平和ビル7F
横浜支店/神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 横浜STビル14F
さいたま支店/埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目110番地 游辰館8F
神戸支店/兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館19F

 
沿革 1993年 5月 設立。
2000年初頭 大阪支店を設立。
2000年 9月 代表取締役社長に西川久仁子が就任。
2003年 6月 名古屋支店を開設。
2003年 8月 福岡支店を開設。
2003年 9月 世界第三の人材会社、Vedior社の出資を受けることを決定。
2004年 3月 医療機関に対して看護師の紹介予定派遣ができるようになる。
2004年 4月 本店を新宿区西新宿に移転。大阪支店も梅田駅近くに移転。
2007年 5月 横浜支店を開設。
2008年 3月 さいたま支店を開設。
2008年 4月 神戸支店を開設
2008年 4月 求人広告サイト「ナースタウン」オープン 
主要株主 ヴェディオール(スーパーナースはオランダに本拠があるヴェディオールグループの一員として活動しています)
http://www.vedior.com/ 
当社の強み 〜「看護師」に特化したサービス〜

労働者派遣法の改正によって医師や看護師の派遣事業が一部認められて以来、多くの人材サービス会社が同事業に参入していますが、医師や薬剤師などの派遣も手がける他社とは異なり、当社は「看護師」だけに特化した紹介・派遣事業を展開しています。専門性を高め、登録スタッフ(看護師)とクライアント(医療機関や福祉施設など)双方の幅広いニーズに対応しています。

また当社は、看護師を紹介・派遣するだけでなく、さまざまな研修による看護師のスキルアップや、結婚や出産によって現場を離れていた潜在看護師の復帰を支援するプログラムなども実施しています。つまり、「優秀な看護師を、適切な現場へ、迅速に紹介・派遣できる」、これこそがスーパーナースの最大の強みです。

この仕組みをさらに拡大し、より良い医療を実現するために私たちはこれからも努力を続けていきます。 
当社の役割 ■看護師に対して
・看護師さん各個人の状況やスキル、要望を深く理解し、それに合った働き方や職場を紹介する。
・国家資格保持者としてどういったキャリアを積み重ねていくのかを一緒に考える。

■医療機関などお客様に対して
・私たちが紹介した看護師が活き活きと働き、成果を出していくことでお客様のサービス向上につなげる。
・看護師など人材の採用、活用に関する様々な提案を行うことでお客様の経営効率化につなげる。

■患者さんに対して
・医療機関などで良いケアを受けて、満足してもらう。

これらにより、看護の現場に関わるすべての人々がHappyになる!

専門的な知識やスキルは必要なし。万全の体制でサポートします! 

当社が手がけている事業はより良い医療の実現には欠かせません。また、社会的にも非常に意義のあることです。だからこそ、スタッフに必要なのは何よりも情熱であり、社会に貢献したいという意識です。逆にいえば、専門的な知識やスキルは必要ありません。

新卒で入社して来られるみなさんには、およそ1ヶ月間に渡る社内研修を受けてもらいます。まず最初の2週間は法律や医療に関する知識、ビジネスマナーに関する研修です。その後、社内プレゼンテーション、先輩の営業同行を経て、いよいよ現場デビューとなります。もちろん、わからないことは先輩や上司がサポートしてくれますので、自分なりの考えを活かして仕事に取り組んでほしいと思います。

努力の先に見つかる、新たな自分の可能性。
是非スーパーナースで開花させてください。

東大病院と連携して潜在看護師の復帰を支援するプログラムを開発! 

スーパーナースは、人材派遣企業としては初めて東京大学医学部附属病院と連携し、看護師の資格を持ちながら結婚や育児などによって現場を離れていた潜在看護師の再就業を支援するプログラム「Re-ナース」プランを 2007年9月から開始しました。

研修はすべて最先端医療を行っている東大病院内で行われ、講師も東大病院の経験豊かな認定看護師や専門看護師をはじめ、各分野の専門医師や臨床検査技師、理学療法士が担当します。

看護技術の演習では受講者全員が納得いくまで時間をかけるのはもちろん、最新医療知識の講義から医療機器の操作方法、急性期病院では必須となる診療情報端末の扱い方まで、広範囲に渡って実習を行い、受け入れ病院と潜在看護師双方の不安を解消してスムーズな職場復帰をサポートしています。

お問い合わせ先

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト4F
TEL:03-6679-8612
E-Mail:saiyou@supernurse.co.jp
採用担当宛 

アクセス

各線「新宿」駅より徒歩4〜10分
都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅 A1出口(京王プラザホテル方面)より徒歩3分 

ページトップへ戻る