やったらやった分だけ評価される!!!若さなんて関係ない!給料も、評価も、常に正当な会社で働きませんか!?
頑張ったら、頑張った分だけの対価が欲しい。
そう思うのは人間として当然のことだと思いませんか?
しかし、見渡してみると会社に貢献しているのに、
ポストや給与といった目に見える形となって評価されないまま我慢して働いている人があまりにも多いのです。
そんな世の中に疑問を感じ、「正当な評価を得られる会社」を目指して誕生したのがグローバルシンキング。
大手企業の中で100人規模のプロジェクトの中核となって動ける人材が集まってできた会社です。
まだ規模は大きくありませんが、エンジニアに必要な技術スキルはもちろん、ヒューマンスキルも磨くことができます。
当社では、将来の目標に向かって自分を磨きながら精進する人達を最後までバックアップしていきます。
主役は一人ひとりの社員。
あなたもグローバルシンキングの主役として
可能性を広げてみませんか?
将来の幹部候補生募集! 新卒第一号となるみなさんの活躍を期待しています。
学生のみなさんこんにちは。設立4年目のグローバルシンキングは、今回初めて新卒の採用を行います。新卒第一号として、ゆくゆくは当社の中核になっていただける方をお待ちしています。少しでも興味をもったら、説明会にお越しください。まずは、お気軽にエントリーしてください!お待ちしています。
企業データ
社員が主役
グローバルシンキングがもっとも大切にしているのは「人」。
「会社は一人ひとりが主役である」をモットーとして、目標に向かって自分を磨いている人を全面的にバックアップしています。
人にはそれぞれ個性があり、向き・不向きがあるものです。
どのような形が一番有意義にその個性を生かせるか、何に向いているのかを一緒に考えつつジャンルなり、立場なりの目標を立てて成長してもらいたいと考えています。
「人が主役」というのは、どの会社でも言うことかもしれませんが、
実体が伴っているのかどうかが重要だと思いませんか?
会社の経営側というのは、「会社としてこの人にはこのようにやって欲しい」という思いがあり、多少なりとも“強要する”というのが事実として起きていると思うのです。
しかし、当社ではできる限り個人の意見を尊重して、主役となれる環境を整えています。
園部社長からのメッセージ
仕事をしていく上でもっとも重要なことは、その人が考えようとするかどうか。
待つのではなく、自分から動くことができるかどうかです。
考えずに過ごしていても、そこからは何も生まれません。
私は、近年技術者の能力が低下していると感じています。
技術のことではありません。社会人として、人間としてのスキルが欠けていると思っているのです。これから当社に入ってくる方には、技術だけでなく、大手企業にリーダーとしていっても通用する総合力を身につけていただきたいと思っています。
人生は一度きり。仕事にしても、遊びにしても一生懸命に取り組んでください。
当社は、目標に向かって自分を磨きながら努力を重ねる方を
最後までサポートしていきます。
本当に必要なのは何か、どんな人生を描きたいのかをじっくりと考えてみてください。
そして、もし当社に興味をもったら、一度お話ししましょう。
お問い合わせ先
〒170-0013
東京都豊島区東池袋3丁目9-12 ニットービル6F
TEL/03-6907-8642
採用担当
アクセス
【本社】
東武東上線 東武練馬駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 地下鉄赤塚駅 徒歩10分
【池袋事業所】
JR山手線 池袋駅 東口 徒歩10分