ここで希望を叶えたエンジニアが、多数活躍しています。
●「明るく」「楽しく」「幸せに」
私達は1998年に設立以来、金融・生保・製造・流通・サービス・官公庁と、幅広い領域の開発を手がけています。最近では、メカトロニクス分野でも実績をあげ、自動車の新モデル開発・設計などの分野にも進出しています。
●一人ひとりの希望や夢を最大限尊重します。
皆さんには、多数のプロジェクトを取り揃え、スキルと希望に応じた道を提供していきます。社員の希望を叶えるために、営業先を開拓することも度々あります。採用基準は「人柄」。スキルや経験値よりも、多くの価値観を持つ職場の中で、人に好かれる豊かな人間性を持っている人を採用しています。難しいことではありません。例えば、親孝行であるか、どうか。今、入社している社員も、そんな基準をクリアーした仲間たちが活躍しています。
技術者である前に人間であれ
学生のみなさんこんにちは!「お客様の立場に立って、技術者である前に人間であれ」を合言葉に活躍するヒューマンエンジニアリング、明幸フォーラムです。
当社採用基準は第一に人柄。
技術力はもちろん、誠実さ、謙虚さに重点をおき、「I AM THE LAST MAN」(私が最終責任者です)という信念のもと、納期と品質を正確に守り、お客様に満足していただけるシステム開発を心がるエンジニア集団です。
企業データ
メカトロニクスへの進出
当社の技術支援領域は多岐にわたり、情報システム分野では、金融や流通をはじめ様々な業務アプリケーション構築プロジェクトの中核に技術を提供しています。
基幹システムからWebサーバ構築まで多彩な実績があります。また、システム運用やヘルプデスク業務、さらには制御系ソフト開発の分野でも実績を上げています。最近では3D-CADによる開発を中心としたメカトロニクス分野にも進出しており、自動車の新モデル・次期開発車のボディや内外装の設計業務に取り組むなど常に次世代を見据えた事業展開を行っています。
憧れの自動車を設計したい、機械設計を手がけたい、そんな漠然とした願望を持っている方も、プロの"設計士"としてのキャリアを積むことができます。各大手メーカーの設計エンジニアと共に、CADオペレーターや設計補助などに携わり、設計実務を学んでください。
人事担当者メッセージ
今は営業として、社員が引き受ける案件を様々な企業から受注しています。その時の最大の基準は「それは社員の希望を叶える仕事かどうか」「成長できる仕事かどうか」。エンジニアの採用や面談も私が担当しているので、一人ひとりの夢や希望が、常に頭の真ん中にあります。
取引先実績の100倍くらいの企業とは接触がありますので、その中からベストな仕事・職場を提供したいと考えています。もちろん、「やりたい」という夢だけで行動ができない人は難しいですが、向上心を持って努力を続けている人は、最大限支援していきます。今の自分の夢は、従業員全員の夢を叶えること。ぜひ、大きな夢を持っている方にご入社頂きたいですね。(メカトロ事業部 マネージャー 今野晴彦)
お問い合わせ先
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
株式会社明幸フォーラム 新卒採用担当
〒163-1411
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー11階
TEL:03-5545-1158
E-mail:meikou-f09@neo-career.co.jp
URL:http://www.meikou-f.com/index.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アクセス
京王新線初台駅下車、新宿寄りの改札口を出てエスカレータを乗り継ぎ、
東京オペラシティタワー2階へお上がり下さい。
2階より、Aと書かれている黄色い表示のあるエレベーター(2〜18階用)で11階へお上がり下さい。