更新日:2008/04/24

山田建設株式会社

  • ブックマーク

製販一貫体制で、人と住まいの心地よい関係を追求し続ける総合デベロッパー。住まいのプロフェッショナルとして活躍してみませんか? 

当社はマンションの用地取得から企画・設計・施工、販売まで一貫して行う総合デベロッパーです。

2002年にはその一貫した業務を対象にISO9001を取得。すべてのプロセスにおいての認証は首都圏初となります。

当社の製販一貫体制は他社には類をみないものですが、最も大きく違うのはキッチンや洗面化粧台、建具類などを自社で開発、工場生産している点です。

安全・安心・責任を基本姿勢としながら、新しい次元の快適さや利便性を求め、常に一歩先を見つめる“ときめき”も創造する生活提案型企業。それが山田建設なのです。   

不動産、住まいに関わるいろいろな職種があるため、幅広い経験をすることができます。また、若手にも責任ある仕事を任せるなど、活躍の機会を多く与える社風です。「不動産業界で働きたい!」という人にとって絶好の環境でお待ちしています! 

今までも、そしてこれからも…お客様の満足する住まいを創り続けます! 

変わり続ける価値観、ニーズの多様化……。かつてない時代の流れの中で、山田建設は供給実績を伸ばしてきました。
それは“顧客第一主義”を貫き、常にお客様に満足を届けるということに使命感を持ち続けてきた結果だといえます。

今後もさまざまな挑戦を続けながら、高品質・低価格の住まいづくりを追求したいと考えています。そのために不動産業界に興味があり、チャレンジ精神のある若い力を必要としています!

まずはお気軽にエントリー下さい。
会社説明の日程が決まり次第、ご連絡させていただきます。 

企業データ

事業内容 ●マンション分譲
●設計/施工
●輸入部品&素材
●オリジナル商品の開発
 
設立年月 1963年4月26日  
資本金 26億 3440万 円  
代表者名 代表取締役社長 山田 健治  
社員数 386人  
本社所在地 〒 145 - 0062
東京都 大田区北千束1丁目11番3号
売上高 558億円 (平成19年3月期) 
業績推移        <売上高>
平成14年3月期 566億円
平成15年3月期 548億円
平成16年3月期 563億円
平成17年3月期 621億円
平成18年3月期 531億円
平成19年3月期 558億円  
事業所 ◆本社 〒145−0062 東京都大田区北千束1丁目11番3号 
TEL 03-3724-8211(代)
◆品川支店 〒142−0062 東京都品川区小山6丁目9番12号 
TEL 03-3786-6411
◆横浜支店 〒231−0033 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番4号 
TEL 045-223-2131
◆川崎支店 〒216−0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目8番32号 
TEL 044-852-0500
◆中目黒支店 〒153ー0043 東京都目黒区東山1丁目6番7号 
TEL 03-3710-1107
◆大阪営業所 〒541−0046 大阪府大阪市中央区平野町2丁目1番2号 
TEL 06-6233-2332
◆沖縄営業所 〒900−0025 沖縄県那覇市壺川1丁目3番4号 
TEL 098-836-1251
◆資材センター 〒108−0075 東京都港区港南5丁目2番 
TEL 03-5462-2322
◆営繕センター 〒186−0003 東京都国立市富士見台1丁目11番3号 
TEL 042-501-2731
◆流通センター 〒143−0002 東京都大田区城南島2丁目3番2号 
TEL 03-3799-5721  
当社の強み 用地取得から企画・設計・施工、販売・管理、住宅設備機器の開発・販売まで一貫して行う“自社一貫”のマンションづくりを行っているのが当社の強みです。
お客様の立場に立って住まいづくりを進めていくうちに事業の幅も広がり、2005年には中古マンションの再販を手がけるリスティーナ事業推進部を新設。2007年度には戸建て事業をスタートしました。

不動産に関する幅広い部署があるため、社員にとっても企画から販売、そしてリフォームなど、いろいろな仕事を経験することができます。

年に1度、希望部署の自己申告ができるチャンスがありますので、そこでジョブローテーションが行われることもありますし、上のほうの判断でもっと向いている部署があるということで異動となることもあります。

こうして各部門のプロフェッショナルとして成長した社員が横断的に連携しているからこそ、長年にわたってお客様の信頼とご満足をいただいております。 
ものづくりへの思い 当社では、設立当初よりしっかりした建物を作ることを優先し、お客様から高い信頼を得てきました。
たとえば業界でも数少ない構造部を有し、マンションはすべて綿密な構造計算やチェックを行い、躯体の確かな品質を確保しています。

品質の確かさに並んで、お客様に心から喜んでいただくためには、“ときめき”も必要だと当社は考えています。そのために、常に一歩先をみつめた商品開発を行っています。

たとえば、私たちが近年注目しているのがイタリアの住まい。生活を大いに楽しむというライフスタイルが定着しているイタリアの住まいに採用されているデザインや色使いを参考に、新感覚の商品を開発しています。

システムキッチンや建具においても自社開発を推進し、イタリア企業との共同開発も導入。こうして生まれた当社のマンションは「他社に比べて標準装備で高級感がある」というお客様の声もいただいています。

 新人にもまかせる 「自己啓発」 

総合デベロッパーの当社は、他の不動産業と比べて若手社員が多く、社内には活力があります!

当社は新人や若い社員でも責任ある仕事をどんどん任せていきます。

仕事を進めるにあたっては、社員自ら努力し、成長していこうとする「自己啓発」を促す教育プログラムが欠かせません。ある程度時間がかかっても新入社員にしっかりと当社の経営理念を理解してもらい、商品知識を身につけてもらうことで、お客様の満足につながる仕事ができると考えています。

管理部主催の全体研修とは別に、各部ごとにさまざまな研修会や勉強会を開いています。建設や不動産の仕事は許認可事業なので資格が必要になるため、資格に関する勉強会も行なっています。また、コンプライアンスやマナーなど仕事に役立つセミナーもすべて自由参加で開催しています。

教育・研究制度が充実しているからこそ、それぞれの部署で、積極的にチャレンジする社員が多いのだと自負しています。

お問い合わせ先

■山田建設株式会社
〒145-0062 東京都大田区北千束1-11-3
TEL:03-3724-3711(採用担当)  

アクセス

東急目黒線「洗足駅」から徒歩約6分
東急大井町線「北千束駅」から徒歩約6分 

ページトップへ戻る