更新日:2007/10/23

株式会社アイヴィジョン 

  • ブックマーク

アイヴィジョン―またの名を「人生大学」。人生で大切なことを、仕事を通じて教えています。 

◆次世代型メディア「C-PRO」を世界に発信しています。

時代の流れは、文字情報から映像情報に移行中。
ストリーミング配信が、Webの主役に躍り出る日はすぐそこに迫っています。私達は2007年6月次世代型メディア「C-PRO」をリリース。

「C-PRO」とは、企業情報を動画配信するサイトです。
これまでは一部の企業しか制作できなかったプロモーションビデオやCMを誰もが持てるようになった次世代型メディア。
撮影には最新式HDVカメラを使用し、局アナ出身のインタビュアーとカメラマン、アシスタントなど、テレビ局同等のプロフェッショナルチームが企業の素顔に迫ります。

現在、大変好評を頂いて、既に掲載企業数は120社を突破。企業PRや採用活動などで、「心を伝える」「物語を伝える」メディアとして、今後も更に発展していきます。 

あなたの夢を聞かせて下さい。 

私たちの面接では、皆さんの夢をお伺いしています。
代表の竹林の信念は、「夢は未来の自分との約束」。
夢を実現することを支援する企業は数ありますが、一人ひとりの人生を徹底的に考え抜いて、本気で応援する企業は多くありません。
選考面接の時に、自分の夢に改めて気付いて、進路変更をする志望者もいます。それでいい、と代表は言います。
「夢は叶う」それを伝えることが、私達の最大の喜びでもあるからです。 

企業データ

事業内容 ◆C-PRO

企業情報を世界にストリーミング配信する次世代メディアです。これからWEBは文字情報から映像情報に急速に移行し、WEBから情熱が伝えられる時代に入ります。 C-PROというメディアを利用し、ブランディング、採用、サービスPR、 IRまで企業の魅力を“言葉のチカラ”でリアルに伝える事が出来ます。

◆システムコンサルティングサービス

弊社は、経験豊富なITコーディネータを擁し、経営とITの有機的結合を可能にするために、広い範囲のサービスをお客様にご提供しています。いわばCIO(情報担当役員)の満たすべきミッションの肩代わりであり、 ITを重要な武器とした経営目標の実現を可能にするものです。

◆ネットワークサービス

○マルチメディア会議システム:
テレビ会議(ビデオ会議)とは、遠隔地と映像・音声のやり取りを行うことが出来るコミュニケーションツールです。テレビ会議を導入する事により、コストの削減・時間の削減・情報を同時に伝達・リアルコミュニケーション・会議の保存など様々な用途があります。

○ネットワークカメラ:
「管理」「防犯」に社会全体が注力している現在、既存の遠隔モニタリング商品はイニシャルコストの高さや運用上の不便さが生じ、ニーズにマッチする商品がありませんでした。このような課題を克服した商品が「ネットワークカメラ」です。アイヴィジョンが独自に開発したプログラムを活用し、イニシャルコストの削減・運用の容易さなどを実現。最適で快適な環境を提供できるオリジナルプログラムです。 
詳細を動画で見る
設立年月 2003年8月8日  
資本金 1000万 円  
代表者名 代表取締役社長 竹林成樹  
平均年齢 26歳
社員数 18人  
本社所在地 〒 153 - 0064
東京都 目黒区下目黒2-23-15 下目黒ビル7F
売上高 2億5000万円(2007年5月現在) 
事業所 本社/東京都目黒区下目黒2-23-15 下目黒ビル7F 
What’s C-PRO ◆C-PROは世界に発信する次世代型会社案内

『C-PRO』は、Corporate Profileの略で、映像を通じて企業情報を伝えるメディアです。2007年、ITコンサルティング事業で急成長を遂げてきた株式会社アイヴィジョンが、その知識と経験をもとに企画・設計。文字情報から映像情報へ企業情報を全く新しい形で伝える事の出来る企業情報配信ツールとしてリリースされました。

文字情報と比べると5400倍の情報量が伝えられる映像情報は、今後Webメディアの主役になってきます。今までは全企業のごく一部しか作れなかった企業のCM・動画を全企業が作れて世界中に発信できる時代が、もうそこまでやってきています。社長の情熱、社内の雰囲気、商品の魅力、お客様への熱い想い……人の気持ちが、動画と共に見る人に伝わる、心の通うメディアです。
将来展望 ◆C-PROで日本をゲンキにしたい。

私達が目指すのは、動画配信C-PROを中心として、日本を元気にすること。現在、首都圏を中心とした情報集中に伴い、地方企業はその魅力を伝えることすらままならない現状です。実は、地方に、人が笑顔になれる素敵な企業・魅力的な組織が沢山ある。だからこそ、私達は動画を通じて伝えていきたいと思っています。日本中の若者が全国の魅力ある地域に散らばっていく。情熱が伝わる動画だからこそ、そんな新しい動線を作ることが可能だと信じています。地方だけではない、まだまだ知られざる日本の魅力を発掘し、世界に発信していく。それが私達の使命です。

Top Message - 一緒にいるスタッフを、絶対に幸せにしたい。(代表取締役社長 竹林成樹) 

◆夢は必ず叶うことを伝えたい。―未来の成功者の輩出企業 I vision

私は、15歳の時に、30歳で起業しようと決めました。
ゴールを決めて社会に出て、美容師・調理師・トラックの運転手など、10以上の様々な仕事を経験。最後に『IT』に出会いました。

夢は未来の自分との約束。そう考えていた私は、自分との約束を果す最後のチャンスとして、30歳で起業をしました。
起業当時は苦しい日々が続きましたが、復旧率99.9%を誇る当社の『ITレスキューサービス』で、形勢逆転。お客様の感動と信頼を得て、売上が伸びていきました。

平均睡眠時間3時間で、2年間頑張り続けてきた結果、私を信じるスタッフがついてきてくれました。私は、今、このスタッフたちの夢を絶対に叶えたいと思っています。
私が「早く帰れよ」と声をかけるまで頑張っている彼らを見ると、胸が熱くなります。彼らを幸せにすることが、私自身の人生の目標です。

アイヴィジョン、この会社の雰囲気が大好きです。―社員の証言。 

◆会社の雰囲気、社長との絆……ホントに、いい会社だと思います。

実は先日、私は40度の熱を出して寝込んでしまって。一人暮らしで、不安になり思わず社長の携帯に電話してしまいました。社長はすぐに駆けつけてくれ、病院に運んでくれて。本当に家族みたいな関係ですね。短期間ながら入院した期間も、社員のみんなからの愛情いっぱいの寄せ書きを贈られて、看護婦さんもびっくりするほど(笑)。早く会社に戻りたい!って思いました。(星智美)

◆ノリでは負ける気がしませんっ!(笑)

この間は、社員で、社長の故郷、広島へ「社長の足跡を辿るツアー」をやりました。盛り上がってきて、ちゃんと旅のしおりまで作ってね。社長の母校とか美容室とか、みんなで見てきて。尊敬する社長や仲の良い社員に恵まれて、正直、僕は一度も会社に行きたくないって思ったことないんです。(花咲圭祐)

お問い合わせ先

〒153-0064
東京都目黒区下目黒2-23-15 下目黒ビル7F
TEL/03-5437-3737
採用担当 仲村・星 

アクセス

東急目黒線「不動前駅」より徒歩8分
JR線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒駅」より徒歩10分  

ページトップへ戻る