更新日:2008/07/30

株式会社マイネット・ジャパン

  • ブックマーク

『会いたい時に会いたい人に会える社会』の実現―そんな『どこでもドア』を創りたい。 

「会いたい時に会いたい人に会える社会」を実現するためにも、これまで日本になかったサービスを、どんどん作り出していこうと考えています。そしてそれはバーチャルな世界でなく、あくまでインターネットというリアルな環境を介して人間同士がつながり合える世界でなければなりません。

私たちが大切にしているのは「人」。
人が成長することによって、会社も成長していく。そのためにも、常に成長意欲を持って前向きに取り組んでいける方を求めています。マイネット・ジャパンの未来を一緒に作り上げていこうという、情熱と意欲をお持ちの方を、社員一同、心よりお待ちしております! 

起業を目指す人に最適の土壌が、ここにあります 

「夢に向かってがんばっている人を応援したい」それが社長・上原の考えです。創業3期目を迎えるマイネット・ジャパンには、将来起業を目指す人にとって会社の立ち上げに必要な物事を、実践の中で学べる環境があります。ウェブの先端技術と業界屈指のマーケティング力を駆使するビジネスの現場では、他では味わえないビジネス感覚やスピード感覚を肌で感じ取ることができます。大事なのは、社員一人ひとりが主人公になって、やりたいことを実現できる会社であることです。みんなの成長が会社を成長させ、さらによりよいサービスを世界に発信していく―。そんなマイネット・ジャパンの中であなたも自らの成長と夢を実現させてみませんか?
 

企業データ

事業内容 ■インターネットサービスの企画・開発・運営
 ・ソーシャルメディア事業
 ・モバイルサービス事業
 ・ソリューション事業

◎企業理念:『どこでもドアを実現する』
マイネット・ジャパンは、「会いたい時に会いたい人に会える社会」を実現するために、『どこでもドア』を創りあげます。

主力製品・サービス
◇ソーシャルメディア事業
 『newsing』 http://newsing.jp/ −国内最大のソーシャルニュースサイト
 『イントラnewsing』 http://intra.newsing.jp/ −社内情報共有向けソーシャルニュースパッケージ
 『newsing 2B』http://mynet.co.jp/newsing2B.html −ソーシャルサイト構築サービス

◇モバイルサービス事業
 『katy』 http://katy.jp/ −携帯サイト作成・集客ASPサービス
 『デコブロ』http://blg.jp/pc/ −携帯向け無料デコレーションブログサービス

◇ソリューション事業
 『モバイルマーケティング』 −コンサルティング、システム開発
 『2.0型Webソリューション』 −企業サイトのWeb2.0化支援、システム開発 
設立年月 2006年6月14日  
資本金 6300万 円  
代表者名 上原 仁  
平均年齢 27歳  
社員数 24人  
本社所在地 〒 104 - 0061
東京都 中央区銀座8−16−13 中銀・城山ビル9階
売上高 売上高:1億円(2007年12月実績) 
主要株主 □株式会社リクルートインキュベーションパートナーズ
□住友商事株式会社
□笠原健治 (株式会社ミクシィ代表取締役)
□徳力基彦 (アジャイルメディア・ネットワーク株式会社取締役)他 
主な取引先 □松下電器産業株式会社
□株式会社リクルート
□大塚製薬株式会社
□パソナテック株式会社
□インクリメント・ピー株式会社

●ウェブの先端技術とマーケティング力が、マイネット・ジャパンの強さの秘訣 

マイネット・ジャパンは「世の中に『驚き』と『喜び』そして『わかりやすさ』を提供したい」というミッションのもと、2006年に創業しました。それ以来まだ18ヶ月ですが、私たちのサービスは大きな評価をもって迎えられています。

月間ユーザー50万人を越える国内最大級ソーシャルニュースサイト『newsing(ニューシング)』をはじめ多彩なサービスを展開していますが、それを実現してきた強みは“技術力”と“マーケティング力”。

たとえば既に5,200店以上に利用されている店舗向け携帯サイト作成ASP『katy(ケイティ)』を作ったのも一人のエンジニア。市場の動きに敏感で新しいものが大好きなエンジニアの発想と技術が、オリジナルのサービスを生み出してきました。

また、社内の『イントラnewsing』は、新しい技術やサービスについて日々議論が繰り広げられている場所。マーケティング担当が世の中のニーズを探り、Webエンジニアはそれにふさわしい技術のシーズ(種)を見つけ出す。そのコラボレーションにより、他では得られない新鮮な『驚き』と『喜び』のあるサービスが生まれるのです。

仲間と力を合わせて新しいサービスを世の中に送り出す。そんな醍醐味を味わえる環境が、ここにあります。

お問い合わせ先

〒104-0061 東京都中央区銀座8-16-13 中銀・城山ビル9階
総務部 採用担当
電話:03-3544-4221 E-mail:saiyo@mynet.co.jp
 

アクセス

■新橋駅(JR・地下鉄銀座線・地下鉄浅草線)から徒歩7分
■東銀座駅(地下鉄日比谷線・地下鉄浅草線)から徒歩7分
■築地市場駅(地下鉄大江戸線)から徒歩5分
 

ページトップへ戻る