更新日:2008/10/07

株式会社サンセイランディック

  • ブックマーク

仕事データ

募集職種 営業(コンサルティング営業) 
仕事内容 物件の情報収集、リサーチ・マーケティング、お客様への提案、土地の仕入れ、コンサルティング(不動産の商品化)、販売

【具体的には】
まず土地所有者や仲介業の方たちのお話をうかがうとともに、リサーチやマーケティングを実施。それぞれの不動産の特性、価値、可能性を把握した上で、最も有効な土地の活用方法を提案します。
不動産のことでお困りになっている方の相談に乗るコンサルタントであるとともに、不動産の価値を高め、市場に出すというビジネス全体を統括するプロデューサーでもあります。 

先輩インタビュー   矢島 晃一(営業第一部/入社1年目/PC専門学校卒)

――入社動機は? 
人と接する仕事がしたい、という気持ちがありましたらから、それなら営業がいいなと。特に不動産は一つひとつの仕事で動く金額も多く、若くても大きな仕事ができるところに魅力を感じました。この業界はお客様が休みの土日に働くというイメージがあったんですが、ウチは土日しっかり休める。そんな点にもひかれましたね(笑)。

――今後の目標は? 
不動産業界の中でも、専門性が高い仕事なので当社でしか学べないことが多いですね。先輩たちを見ていると、この会社で3年以上仕事をすれば他でも通用する不動産のプロ中のプロになれることがわかります。ぼくはまだまだなのですが、仕入れから販売まで全部できる不動産のプロフェッショナルになりたいですね。

――学生の方へのメッセージ 
この業界だけ、と決めつけるのはもったいない。思ってもいなかった業界で、自分のやりたかった仕事が見つかることもあります。就活はできるだけ早く動いて、一つでも多くの業界、会社を見て欲しいですね。 

先輩インタビュー   丸山 恵(営業第二部/入社4年目/社会学部卒)

――入社動機は? 
私は業界としては不動産でなくても良かったんです。それより会社の規模にこだわっていました。会社の人の顔を全員知っていて、経営者の考えも直接伝わってくるぐらいの大きさがいいなと思っていたので、サンセイランディックはぴったりでしたね。

――仕事のおもしろみは? 
お客様から「じゃあ、あなた、実印もあずかっていて」と言われたこともあって、いえいえ、さすがにそれは困ります、といったこともありました(笑)。それほど私たちのことを信頼してくださいます。当社は不動産を扱っているのですが、実は人と人の繋がりが一番大切なんです。私たちのノウハウや知識がお客様のためになり、「あなたに担当してもらって本当に助かったよ」と感謝してもらえたときは、本当に嬉しいですよ。

――今後の目標は? 
ウチの会社の人たちを見ていて「いいなあ、ステキだな」と思えるのは、そこまでしても自分の利益にあまりつながらないという場合でも、お客様のためにとことんがんばる人が多いこと。私も税金や法律についての知識を増やし、さらに専門性を高めてお客様の期待にとことん応えていきたいです。 

エントリー方法・採用の流れ

採用の流れ ネオキャリア就職ナビよりエントリー
  ▼
会社説明会
  ▼
一次選考
  ▼
二次選考
  ▼
三次選考
  ▼
 内 定  

採用データ

初任給
◆大卒19万6,900円
◆短大18万6,900円 
昇給・賞与 昇給 年1回
賞与 年2回  
勤務地 東京本社 
勤務時間 9:30〜18:30 
休日休暇 夏季休暇、年末年始休暇、GWは、9連休【平成18年度実績】年間休日134日
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(ウェディング休暇・出産立会い休暇 等) 
諸手当 住宅手当(1万円)、世帯手当(1万円)、営業手当(2万)、通信手当(5,000円)、交通費(月額5万円まで)、残業手当

【資格】
宅地建物取引主任者:1万円 1級建築士:2万円 2級建築士:5,000円
社会保険労務士:1万円 マンション管理士:5,000円  
福利厚生 従業員持株制度・育児休暇制度・産前産後休暇・永年勤続表彰(4年目 5万円相当のスーツ支給、10年目 10万円 リフレッシュ休暇5日間支給)・社内海外旅行
同好会(フットサル・ゴルフ・スキューバーダイビング・アウトドアー 等)
※会社より補助金あり 
教育・研修制度 ■新入社員研修
入社後、約1ヶ月かけて社会人のマナー、事業内容等についてレクチャーしていきます。
その後、先輩社員とお客様の元へ訪問し、徐々に、そして着実にスキル、知識を高めていってください。

※2009年からはさらにこの制度を強化。第一線で活躍する先輩社員がマンツーマンであなたをサポートするチューター(指導員)制度の導入を予定しています。 

お問い合わせ先

株式会社サンセイランディック 採用担当
〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町3-7-4 神田374 8F

   E-mail:sansei-l09@neo-career.co.jp
   URL  :http://www.sansei-l.co.jp/
   Tel  :03-5545-1434 

アクセス

JR山手線・東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅徒歩5分
都営新宿線「小川町」駅徒歩5分 

ページトップへ戻る