更新日:2008/11/26

株式会社オフィス・コンビニエンス・デリバリー

  • ブックマーク

仕事データ

募集職種 コンサルティング営業 
仕事内容 ◆法人企業向け通信関連商材の営業
◆複合機をはじめとするOA機器商材営業
◆WEBサイト導入コンサルティング

【こんな人を求めています!】
新規顧客の開拓は飛び込み営業が基本。忍耐強く、何ごとも最後までやり遂げる責任感が必要です。決して楽な仕事ではありません。だからこそ、おもしろい。営業という仕事の醍醐味を満喫できることはもちろん、成果が報酬や人事にしっかり反映される企業風土も社員の大きなモチベーションになっています。学歴や経験、スキルは問いません。経営感覚を養いたい、人脈を広げたい方の挑戦をお待ちしています。 

先輩社員が語る「OCDのここがスゴイ!」――鈴木 金吾(入社2年目)

入社当初、社長から「やればやるほど楽になるぞ」と言われたことを覚えています。実際のところ、営業未経験で新規顧客を開拓していくのは簡単なことではありませんでしたが、地域に密着して顧客をリスト化しておくと、最初に訪問したときは成約できなかったとしても、新しい商材が出たときにまたチャンスが巡ってくるもの。

やればやるほどリストが増えていき、チャンスも拡大していくんです。これは、地域密着型の営業活動を展開している当社ならではの優位性だと思います。

会社の雰囲気は、一言で表すと「家族」のよう。設立して間もないこともあり、社長をはじめ役員との距離が近く、新人でも自分の考えをぶつけるチャンスがあります。

そうした企業風土のせいか、社員全員が常に目標を共有しているのも特徴の一つ。今は、2010年の上場に向けて全社員が一丸となり、日々業務に取り組んでいます。 

先輩社員が語る「OCDに決めた理由」――西田 多賀子(入社1年目)

大学卒業後、以前から興味のあったアラビア語を勉強するために、2年ほどシリアへ留学していました。語学力を活かせる仕事に就きたかったのですが、現地で日本人女性が就職するのは難しく、帰国することに――。

帰国後、既に社会人として働いている同級生の姿を見て、「出遅れた!」と焦りました。当社を選んだのは、この遅れを取り戻すには、急成長中のベンチャーで、とことん仕事に打ち込むのが一番であると思ったからです。

現在は、設立間もないユーザーサポート部で、既存の顧客を支援する仕事に携わっています。入社当初は営業職だったのですが、自分のやりたい仕事と会社の方針がうまく合致して、入社2カ月目にして新規事業であるユーザーサポート部に配属されました。

これは大企業ではなかなか考えられないこと。
新人のうちから貴重な経験ができて、チャンスを与えてくれるOCD。
ここを選んだ自分の選択は正しかったと今、確信しています。 

エントリー方法・採用の流れ

採用の流れ 1、ネオキャリア就職ナビよりエントリー
2、会社説明会
3、一次面接
4、二次面接

内定 

採用データ

初任給
月給230,000円(研修期間3カ月は185,000円)
※初の新卒採用のため、2009年4月予定額 
昇給・賞与 昇給/年12回
賞与/会社業績による 
勤務地 本社:東京都豊島区池袋 
勤務時間 9時00分〜18時00分(残業有) 
休日休暇 週休2日制(土、日)、祝日、夏季・年末年始・有給休暇・慶弔・リフレッシュ休暇 
諸手当 交通費支給(月2万円まで) 
福利厚生 社会保険完備、独立支援制度、社宅完備、携帯電話支給、サッカー・バスケチーム有 
教育・研修制度 ■売れる営業への第一歩は新人研修から
当社は、「その商品が欲しい」ではなく、「あなたから買いたい」と思われる一流の営業スタッフを多数輩出しています。商材に依存しない「売れる」営業への第一歩は、入社直後に行われる新人研修です。
約2週間にわたって、ビジネスマナーや業界動向、商品知識、営業の流れ、顧客管理など細部に至るまでみっちりと指導しますので、研修終了後は即戦力として現場で活躍することができます。

■現場へ出てからのフォローも万全!
当社は全社員に専用のパソコンと携帯電話を貸与しており、社員同士が常に連絡を取り合っています。もし仕事で行き詰まっても、同じような経験を乗り越えてきた先輩や上司が相談にのってくれますので、一人で考え込まなくても大丈夫。ときには厳しい一面もあるかもしれませんが、それは愛情があってのこと。つい熱くなってしまうのは、一人ひとりが真剣に仕事と向き合っている証なのです。 

お問い合わせ先

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-14-8 池袋NSビル5階
TEL/03-5545-1295
E-Mail/oc-delivery09@neo-career.co.jp
新卒採用担当宛 

アクセス

JR線・地下鉄各線 池袋駅西口徒歩5分
※地下道路C1出口徒歩1分 

● 株式会社オフィス・コンビニエンス・デリバリーを志望する人はこんな企業にも志望しています

ページトップへ戻る