仕事データ
募集職種 |
■アカウントプランナー(営業職)
■マーケティングプランナー |
---|---|
仕事内容 |
■アカウントプランナー(営業職)
提案型のソリューション営業。お客様の要望をヒアリングして、課題解決のための施策を提案するプロのコンサルタントです。いちばん成果の出る方法をお客様と一緒に設計していきましょう! ■マーケティングプランナー お客様の課題解決のための具体的な施策を考案します。お客様の課題解決に向けて、今まで当社が蓄積してきたデータを駆使し、展開を考えていただきます。 ※どちらも単独で仕事を進めるのではなく、両者で連携して、お客様に最適のプランを提案し、結果へとつなげていきます。 |
メンバーからメッセージ(取締役副社長兼COO・竹下知志さん)
小川代表と出会ったのは前職の広告代理店でした。私が2001年12月に中途で入社した翌年に小川代表が新卒として入社。中途と新卒だし、年齢も私の方が5歳上なんですが、同期みたいな感じで付き合っていましたね。
その後、ブログを使ったビジネスアイデアを形にしていこうと、一緒に会社を設立しました。設立当初は仕事を走らせながら考えていました。
転機は、社長と二人でブロガーにスカウトメールを一斉に送った時でした。翌日までに半分の方から返事が来て「これはいけるかも」と思えたんです。当時、ブログをビジネス化している競合がまったくなかったので、ブロガーにとっても「これは面白そう」と興味を持っていただいたんです。僕らの事業が発展するきっかけをブロガーから貰ったのは大きいですね。
私のモットーは世の中に一つでも多くの笑顔を増やすということ。当社の理念でもありますが、‘社会に貢献するためのビジネス=仕事’と考えられる人にぜひ、仲間に加わっていただきたいですね。
メンバーからメッセージ(取締役・前田鉄平さん)
小川代表は大学時代からの遊び仲間です。
その頃から、『社長は何事に関しても“熱い男”』という印象がありました。社会人になって、インターネット広告のベンチャーで営業の仕事に就いたんですが、ある日、「久しぶりに会わないか?」と連絡をいただきました。後日、会って話を聞くと「営業にもっと力を入れたいので、ぜひ当社に来てほしい」と、学生時代と変わらず、熱く口説かれたんです(笑)。
うれしかった反面、当時勤めていた会社に不満はなく、むしろやりがいも感じていたということもあり、正直なところ悩みました。
それでも当社に入社を決意したのは「将来性」を感じられたから。前職で担当していたクライアントの多くが個人メディアに注目しており、私自身もCGM(消費者生成メディア)の重要性を感じていました。その先駆けとして事業展開している当社は、将来的にも伸びるだろうという見解があったんですね。そして半年間悩みぬいた末、フロンティアNEXTへ。
そして現在。やっぱり営業なので、大型案件を決めたときには凄くやりがいを感じますね。1回受注をとると、連鎖反応のように良いスパイラルができて、コンスタントに案件が決まるようになってきました。
当社は、仕事はハードだけれど、頑張った分だけ給料、スキル、キャリアアップという自身の糧が返ってくる会社です!!
エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ |
□ ネオキャリア就職ナビよりエントリー
▼ □ 会社説明会参加 ▼ □ 一次選考 (グループ選考) ▼ □ 二次選考 (個別面接/適性検査) ▼ □ 最終選考 (個別面接) ▼ □ 内定 |
---|
採用データ
初任給 |
■月給20万円+インセンティブ
※初の新卒採用のため2009年4月予定額 ■インセンティブ: 月次営業インセンティブ(月間営業成績に応じて支給) MVP表彰(四半期毎にMVPプレイヤーを決定し金一封) |
---|---|
昇給・賞与 |
【昇給】
■業績・目標管理制度(四半期毎) ★四半期に一度昇給・昇格のチャンスがあります! 四半期毎に定量面(業績)と定性面(成長度、業務プロセス変革、新規企画提案等)を評価し、評価に応じて給与・役職を見直します。 成果・成長が給与と連動する実力主義の給与制度です。 【賞与】 ■賞与:年2回 (6月/12月)※営業成績に応じた業績賞与 ■決算賞与:四半期毎の決算賞与(四半期毎に業績に応じて全社員に支給) |
勤務地 | 本社/東京都港区 |
勤務時間 | ■9:00〜18:00 |
休日休暇 |
■完全週休2日制(土・日)
■祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 |
諸手当 | 交通費全額支給 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■ストックオプション制度 |
教育・研修制度 |
当社は急成長中のベンチャー。ですから新卒の皆さんにも、即戦力としていろいろなことに果敢にチャレンジしていただきたいと考えています。
だからこそ、基礎はしっかりと身につけていただきます。特訓に近い形で、広告・マーケティングの知識を指導。仕事の進め方などはOJTで行っていきます。最初は先輩に同行するという形ですが、なるべく早い時期から自分一人で仕事を進めていけるようにサポートします。自分なりの仕事のスタイルを掴み取っていきましょう! |
お問い合わせ先
フロンティアNEXT株式会社
〒107-0052
東京都港区赤坂7-11-12アルティスコート赤坂桧町11F
TEL/03-5545-1229
MAIL/frn09@neo-career.co.jp
採用担当宛
アクセス
東京メトロ千代田線「赤坂駅」7番出口 徒歩7分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」1番出口 徒歩8分