閉じる


株式会社パイプドビッツ

8月6日


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

仕事データ
募集職種 ■総合職
・営業
・テクニカルサポート
■技術職
・研究開発職
・ネットワーク管理
■その他バックオフィス部門
仕事内容 【総合職】
◆営業
「スパイラル」をはじめとした自社のサービスを新規のお客様に提案していきます。

◆テクニカルサポート
営業が受注した案件を引き継ぎ、お客様の求める仕様への設定や、操作方法の説明などを行います。お客様が当社のサービスを利用する際のバックアップ、サポート全般を担当します。

【技術職】
◆研究開発職
新しい商品、サービスを研究・開発します。

◆サービス開発職
当社の基幹商品である「スパイラル」のバージョンアップなど、更なる品質向上を追求します。

◆ネットワーク管理
「スパイラル」がスムーズに運用できるように、サーバーやネットワークを担当、管理します。

【その他バックオフィス部門】
◆人事・総務・経理・広報・営業企画など

グッドスパイラルの体現!

当社サービスの基軸は「スパイラル・メッセージングプレース(R)」というアプリケーション・ソフトウェア。
月々のレンタルでその開発から、営業、サポートまで自社内で全て対応しているのがパイプドビッツの特徴だ。

このようにワンストップでサービスを提供することで、お客様からいただいた生の声を、スピーディに開発部門へフィードバックできる体制が整えられていることが強み。

それにより、現在のものよりさらに使い勝手が良い、クオリティの高いサービスを実現。お客様から信頼を勝ち得るグッドスパイラルを実現させている。


進化を楽しめ!

パイプドビッツは実に変化に富んだ会社だ。
体制を期ごとに見直し、その時々で最も適した組織体制を取っている。

変化させてはいけないこと。
変化させなければいけないこと。
その取捨選択が、企業の行く末を決める。

設立9年目。
大学時代の仲間数名とはじめた会社も、100名を超える組織へと進化を遂げた。
変わらないもの、それは「データベースの銀行」という設立当初から続くビジネスコンセプト。

これからも当社を取り巻く全ての環境に柔軟かつフレキシブルに対応するために、必要な変化を遂げていく。
環境に応じ、適応していく。
それはダーウィンの言葉を借りれば、「進化」と呼べるものかもしれない。
これから当社の一員となる方には、この変化をぜひ一緒に楽しんでほしい。自分自身を進化させ、さらに会社を進化させる原動力となっていただきたい。


エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ ◆2010年新卒採用選考スタート!!!◆

まずは「ネオキャリア就職ナビ」よりエントリーして下さい。
エントリーいただいた方には、会社説明会・選考のご案内を送らせていただきます。
☆エントリーは当社採用サイトからも行っていただけます。

【採用の流れ】
◆会社説明会
※当社では書類選考は致しません。選考を希望される方とは全員お会いしたいと思います。
   ↓
◆選考(選考受付開始!)
学生の方の特徴を引き出すために、多彩な選考方法をご用意しています。
選考中にも成長していけるような内容です!
選考の受付予約は、当社採用サイトよりエントリー後、可能となります。
<パイプドビッツ採用サイト:http://recruit.pi-pe.co.jp>

<一次選考>グループワーク・ペーパーテスト・体力テスト
   ↓
<二次選考>ペーパーテスト・管理職面接
   ↓
<三次選考>ペーパーテスト・人事役員面接
   ↓
<最終選考>社長面接
   ↓

【内定!!】

採用データ
初任給 大学院修了
技術職260,000円(月給)
総合職240,000円(月給)

大学卒業
技術職240,000円(月給)
総合職220,000円(月給)

短大/高専/各種専門学校卒業
技術職220,000円(月給)
総合職200,000円(月給)

(2008年4月実績)
昇給・賞与 昇給 年1回(4月支給分より改定)
※尚、個人の業績により上記以外でも昇給有り

賞与 年2回(3月・9月)
※その他インセンティブとして「月間MVP」「年間MVP」「新人賞」などがあります。
勤務地 東京本社:赤坂見附
大阪支店:淀屋橋
共に非常に交通の便が良い場所です。

※ただし、事業拡大のため、将来的に上記以外での勤務の可能性もございます。
勤務時間 9:00〜18:00(実働8時間、休憩1時間)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
有給休暇(入社半年は2日、初年度10日)
特別休暇(慶弔、産休、育児など)
その他、会社が必要と認めた場合
諸手当 時間外手当
深夜時間外手当
休日出勤手当
通勤交通費
福利厚生 保険組合加入
※ホテルやスポーツクラブ、レジャー施設etc,...全国の保養施設を優待利用する事ができます。
その他、出産や育児等の手当てを受けることが可能です。
教育・研修制度 【入社後のイメージ】
入社後は当社オリジナルの新入社員研修を予定しています。
新入社員研修、OJT研修を経て、本人の希望・適性を考慮し、正式な配属となります。

最初の一カ月は研修に集中して臨んでいただくため、
また、社会人としての生活のリズムを築いていただくため、
新入社員全員に当社で用意するウィークリィマンションから通勤していただきます。
採用実績校 【私立】
ものつくり大学、亜細亜大学、関西大学、関東学院大学、近畿大学、
駒沢大学、熊本学園大学、工学院大学、江戸川大学、
国際武道大学、産業能率大学、秋田経済法科大学、昭和女子大学、
城西国際大学、城西大学、成安造形大学、青山学院大学、
専修大学、創価大学、早稲田大学、多摩美術大学、大阪学院大学、
大阪学院短期大学大阪工業大学、大阪電気通信大学、
大東文化大学、中央大学、追手門学院大学、帝京大学、帝京平成大学、
東海大学、東北芸術工科大学、東洋大学、
東京国際大学、同志社大学、日本女子大学、日本大学、武庫川女子大学、
武蔵工業大学、武蔵大学、法政大学、
明治大学、明星大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学、
佛教大学、獨協大学、神田外語大学、
京都産業大学、京都文京大学、京都精華大学、近畿大学短期大学部、
共立女子短期大学、東海大学短期大学部 ほか

【国公立】
宇都宮大学、九州産業大学、公立はこだて未来大学、山口大学、鹿児島大学、千葉大学、大阪大学、東京農工大学
、東京大学、九州大学 ほか
 
【外国】
ロンドン大学、慶熙大学校

【大学院】
岡山理科大学大学院、日本大学大学院、神奈川大学大学院、東京大学大学院 ほか
採用人数・実績 2004年4月入社・・・ 3名
2005年4月入社・・・ 11名
2006年4月入社・・・ 9名
2007年4月入社・・・ 22名
2008年4月入社・・・ 32名
2009年4月入社・・・ 18名

お問い合わせ先
  • 〒107-0051
    東京都港区元赤坂1-1-7 赤坂モートサイドビル
    人材開発部/早風、長岡、千葉、松岡
    TEL:03-5771-6931
    E-MAIL:recruit2010@pi-pe.co.jp
    ご質問・お問い合わせお待ちしております。
  • URL:http://www.pi-pe.co.jp/
  • アクセス
    東京メトロ銀座線・半蔵門線・丸ノ内線「赤坂見附駅」から徒歩5分


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

株式会社パイプドビッツを志望する人はこんな企業にも志望しています

日本初の「モバイルマーケティングコンサルティング」で4期連続増収増益。誰よりも成長できる環境がここにある。 

世界を疑え――新しい価値を世の中に生み出すのは、マイクロアド


「業界を変えるコンサルティング」が、やがて人生を変えることになる。

Neo-career が綴る物語。――今、動き出す。


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ