更新日:2008/07/28

T&D情報システム株式会社

  • ブックマーク

伝統ある、革新企業―T&D情報システム 

T&D情報システムは、社員数578名、売上223億円。T&D保険グループのIT部門を担う企業として設立されました。

主に、自社グループ内のシステム開発・保守・運用を行っているため、エンジニアは成果物に関するお客様からの反応や改善点などをダイレクトに聞くことができることが魅力。「打合せの横で、自分の携わったシステムを使ってもらっている姿を見て感激した」という社員もいます。

同社の特徴は品質の高い開発体制と、教育体制。
その実績は日立ITユーザ会論文コンテストに連続入賞するなど、外部からも評価を受けています。
トップレベルの開発を支えるエンジニアの7割は文系出身。ゼロから独自の教育研修制度を経て、第一線で活躍することができます。

未経験からエンジニアとしてのスタートを切るにも、安心した第一歩を踏み出すことが可能です。 

未来のT&D情報システムを支える幹部候補生を募集します! 

T&D情報システムは、教育制度やシステム開発の品質など、現在ドラスティックな改革を進めて更なる発展を目指しています。社内では、文系出身者も独自の教育制度を経て、第一線で活躍しています。皆さんが入社する頃には、短期間で一流のエンジニアを育てる教育制度を整えている予定です。未来のT&D情報システムの幹部候補となる皆さんに、大いに期待しています。ぜひ説明会にお越し下さい! 

企業データ

事業内容 ■システムインテグレーション
 (総合的なコンピューターシステムの構築および保守)
■情報システムの企画、調査およびコンサルティング
■コンピュータソフトウェアの設計および開発の請負
■コンピュータソフトウェア・ハードウェアの開発教育
■コンピュータソフトウェアパッケージの開発、販売、保守
■情報システムの運用、維持管理受託業務 
詳細を動画で見る
設立年月 1999年7月15日  
資本金 3億 円  
代表者名 山住明宏  
社員数 578人  
本社所在地 〒 330 - 0075
埼玉県 さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18
売上高 223億3000万円(2007年度3月期) 
事業所 本店/埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18
東京事業所/東京都港区海岸1-2-3
大阪事業所/大阪府大阪市西区江戸堀1-2-1
 
沿革 ◆平成11年 1月
太陽生命保険株式会社・大同生命保険株式会社の全面的な業務提携を発表
◆平成11年 6月
グループ名称を「T&D保険グループ」に決定
◆平成11年 7月
太陽生命のシステム部門が独立し、太陽情報産業株式会社(TII)を設立
◆平成13年10月
太陽情報産業株式会社と、大同生命保険株式会社のシステム部門および株式会社大同生命計算センターを統合し「T&D情報システム株式会社」としてスタート
◆平成14年10月
T&Dフィナンシャル生命のシステム部門であるT&Dシステムサービス株式会社と合併  
主要株主 太陽生命保険株式会社
大同生命保険株式会社 
当社の強み 当社は、これまで生命保険システムの開発を通じて多くのノウハウ、知識、経験を持っています。そのため、『高度な専門性』が要求される金融・及び金融関連の商品開発や資産運用の開発案件に迅速に応えることができます。
業務範囲は幅広く、業務系システムの開発から、ホスト系システム、オープン系システムの開発、DB設計、ネットワーク構築など総合的な技術力を有しています。また、運用面に関しては1,000台のサーバーと33,000台のパソコン、各種ネットワークを管理しており、セキュリティ監視、パフォーマンス監視、障害監視などを行っています。
T&D保険グループの心臓部を担う会社として、常に先進的で、高度な技術を探求し続けています。 
T&Dを選ぶ理由とは ◆若山 博和/基盤システム部 オープン基盤管理課 2005年入社◆

T&D情報システムは自社グループのシステム開発・保守・運用を専門に行っている会社、という点が魅力でした。そしてユーザーとの距離が近く、反応や改善要望などもダイレクトに聞けてやりがいが大きいと思ったことが、一番の理由です。
入社後は、サーバーやモジュール動作での異常をきたしていないか常に確認しながら、ホスト系以外のインフラの開発・保守・運用を行っています。配属から5,6ヶ月目でITILに則ったプロセス管理オーナーを任されたときは、さすがに不安もありましたが、任された範囲は責任を持って取り組みたいと業務にあたりました。
お蔭様で今は、徐々に周りのメンバーからも信頼して頂けるようになり、やりがいを感じ始めたところです。
当社のような、グループ内の開発や保守・運用を担う企業は珍しいと思います。自分が関わった業務の評価を直に感じる事ができるので、達成感を求める人には当社はお勧めの環境です!

T&D保険グループのIT部門を一手に担うのがT&D情報システム 

当社は、太陽生命・大同生命・T&Dフィナンシャル生命のIT部門がひとつになり、1999年に誕生しました。3社のIT部門、それぞれの強みとスケールメリットを活かした開発や設備投資を行っています。その結果、品質の高い開発が可能となり、その実績は日立ITユーザ会論文コンテストに連続入賞するなど、外部からも評価を受けています。
現在は、品質監理推進部を設け、社内横断的にシステム品質の向上や改善を行っています。
また、2007年3月には情報セキュリティの国際規格であるISO27001の認証を取得することができました。現在は国際標準ともいえる「CMMI」を活用してソフトウェア開発のプロセス改善に取組んでいます。

‘ヒト’こそT&D情報システムの財産 

T&D情報システムが一番大切にしていることは「従業員を大切にする」ということです。
働く社員が「この会社で働いてよかった!」と思ってもらえるような、働き甲斐ある企業作りを目指しています。そのほか、仕事と家庭を両立して働ける各種支援制度や自己啓発支援など、私たちは一人ひとりの人生を応援する企業でありたいと考えています。それが仕事に反映され、結果的にはお客さま満足、ひいてはグループ全体の価値向上に貢献できるのです。
全社員のうち7割が文系出身ですが、トップレベルの開発を行える教育研修には力を入れています。今後はさらにスキル指標や評価の仕組みを明確化し、モチベーションを高めながらスキルアップが図れる社内体制を作っていきます。教育制度の更なる向上と開発品質の追求を掲げ、T&D保険グループを支える存在として、成長を続けていきます。

お問い合わせ先

【東京地区】
〒330-0075
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18 太陽生命浦和ビル
TEL/0120-314-828
採用担当/経営企画部 経営総務課 江崎

【大阪地区】
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-2-1 大同生命大阪本社ビル
TEL/06-6447-6300
採用担当/経営企画部 経営企画課 西 

アクセス

【本店】
JR京浜東北線「与野」駅下車西口 徒歩8分

【東京事業所】
JR山手線/京浜東北線「浜松町」駅下車北口 徒歩2分

【大阪事業所】
大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅 1-B出口直結 

ページトップへ戻る