更新日:2008/02/12

株式会社ジェイック

  • ブックマーク

仕事データ

募集職種 ◆キャリアコンサルタント職
◆教育・研修の企画営業
◆マーケティング企画担当
◆IT技術者紹介・派遣コンサルタント
 
仕事内容 ◆キャリアコンサルタント職
【年間100人以上の経営者の方とお会いし、500人以上の転職者のご相談にのれる仕事です!】
キャリアコンサルタントはクライアント企業と転職者の方のベストマッチを探すのが仕事です。ジェイックでは1人のコンサルタントが、直接経営者の方から経営に直結する人材のお悩みをお伺いし、転職者の方から人生の岐路となる転職の相談をお受けします。(ここが大手の人材系の会社との違いです。)1人で両方やるからすごくしんどい。でもその分成長できます。経営者の視点から会社のことを考える。そして、真剣に悩まれている転職者の方とのコミュニケーションを取る。経営者を説得する提案力・交渉力が身につくため、格段の力がつきます。将来独立を考えている方や、成長意欲の高い方にはぴったりの職種です。

◆社員研修・経営セミナー・教育教材の企画・開発と提案活動
【全国2万9000社の経営支援を行います!】
全国で活躍中の著名な経営コンサルタントと共に、経営戦略に関わる幹部育成、社員教育についての企画を提案します。また、自社会場では、経営者・経営幹部・リーダー職・営業マン・女性社員・新入社員を対象に公開セミナーを開催いたします。クライアント企業の経営者や幹部社員の方に直接お会いし、経営・戦略マーケティング・人事・営業・人材育成などの経営課題についてお話を聞きながら企画をするので、企業ニーズに合った独自のソリューションをまとめあげる企画力を身につけたい方にはぴったりの職種です。

◆マーケティング企画担当
【ジェイックの中枢を担う仕事です!】
どんな仕事もお客様がいなければ始まりません。お客様のニーズを探り、ニーズに合った企画を考え出し、実行してみて、結果を検証して、修正する。それがマーケティングの仕事です。データの分析をもとに仮説・検証を繰り返し、それがお客様からの反応につながった時には、大きな喜びが味わえる仕事です。

◆IT技術者派遣コンサルタント
【今やIT技術者は世界がターゲット!!世界を股にかける人材ビジネスにチャレンジを!!】
海外のIT技術者を日本企業へ即戦力として紹介する仕事ですので、仕事内容はキャリアコンサルタント職と同様のものです。将来世界で、特に今注目を集めているアジア地域でビジネスをしていきたいと考えている方にとって、大きな成長の機会が得られる仕事です。
 

3つのWinを実現できる仕事です <06年4月入社 人材紹介事業部 藤原 真理子>

ジェイックに出会い、企業の姿勢や先輩を見て、「ここならば成長できる!」と直感しました。大手コンサルティング会社の内定を断って入社しましたが、この選択は正しかったと思っています。

現在は、様々な分野の経営者の方とお会いしています。そこで、クライアント企業の抱える課題や今後のビジョンを共有し、人材のご紹介を通じて課題解決のお手伝いをしています。ご紹介した方が活躍され、経営者の方から「いい方を紹介してくれて、ありがとう。」「次も藤原さんにお願いするよ。」というお言葉をいただいた時は、感無量ですね。また、一方で、自分よりキャリアのある求職者の方にお会いすることが多く、常に勉強しなくてはいけないことを日々実感しています。

この仕事を通じて、求職者の方の幸せ、クライアント企業の発展、ジェイックの成長と3つのWinを実現できます。その分、バランス感覚が求められる難しさもありますが、やりがいと成長があることは確かです! 

エントリー方法・採用の流れ

採用の流れ 【STEP1】エントリー
【STEP2】会社説明会
【STEP3】グループ面談
【STEP4】社員面談(複数回)
【STEP5】社長面談
【STEP6】内定!

※2007年実績です。皆さんに、ジェイックの良さも悪さも伝えた上でご判断いただきたいと思っています。そのため、一方的な“面接”をやることはありません。また、ご希望があれば、希望部署の社員との面接なども可能な範囲でセッティングします。 

採用データ

初任給
大卒/月給25万円 
昇給・賞与 昇給/年1回
賞与/年4回(3月、6月、9月、12月)
※賞与は月給2ヶ月分の基本賞与に加え、業績に応じて業績賞与が付与されます。賞与の上限はありません。年齢・入社年次に関係なく評価されますので、どんどん活躍してください! 
勤務地 本社/東京都千代田区神田神保町
大阪支店/大阪府大阪市中央区高麗橋 
勤務時間 9:00〜18:00(休憩1時間、実労働時間8時間) 
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※夏期休暇は各人で自由に日程を選べます。 
諸手当 交通費全額支給、残業手当 
福利厚生 各種社会保険完備 
教育・研修制度 私達は、「3倍の成長スピード」を目標に教育・研修を行っています。

20代でどれだけ成長できるかで、30代・40代の人生も変わってきます。だからこそ、他社よりも3倍のスピードで成長してほしい。20代の大切な時期をジェイックで預かったからには責任を果たすべく、出来る限りの支援をしていきます。

■新入社員研修
入社後2ヶ月間は新入社員研修と題して、ビジネスマナーから提案営業実践に至るまでのビジネス研修を行います。プロのコンサルタントを招き、社会人の基礎基本・目標の立て方・スケジュール管理の仕方など、演習・実践を通して勉強していただきます。

■2ヵ月後、いよいよ各部署に配属
「まずは自分自身で考えてやってみる」というのが、ジェイックのスタンス。ですので、早い段階で色々なことにチャレンジでき、経験を積むことができます。もちろん、先輩社員が営業同行や商談・面談ロープレの相手役になって、皆さんのスキルアップをサポートします。先輩社員は個性派揃いですので、商談や仕事のスタイルは十人十色。先輩達のいいところを吸収しながら、自分自身のカラー、スタイルを確立してください。

※配属後も定期的にフォローアップ研修を行っています。配属3ヶ月後・6ヶ月後・1年後を振り返り、課題整理をする中で、さらに次の目標へとステージアップしていただきます。

■入社2年目以降
マネージャー研修、幹部研修など、それぞれのステージに合わせて研修を行います。

■その他、スキルアップのための研修
「営業のスキルを磨きたい!」「マーケティングやマネジメントについて学びたい!」そういった要望は大歓迎!スキルアップに繋がるような外部・自社セミナー、研修に多くの社員が参加しています。例えば、神田昌則氏のDRM研修や、元トリンプインターナショナル代表取締役社長 吉越浩一郎氏のセミナーなど。入社年月に関係なく、参加する意思があれば参加することができます。そのほか、月次会議(毎月1日に行う全体会議)では、他社の社長を招いて貴重なお話をしていただいたり、外部の現役営業マンにお越しいただき業界研修会を開いたり、社内勉強会も積極的に開催しています。
 
採用実績校 東京大学/早稲田大学/中央大学/法政大学/慶應義塾大学/明治大学/青山学院大学/東北大学/北海道大学/獨協大学/上智大学/東京農業大学/立命館大学/横浜国立大学/国際基督教大学/東京理科大学/立教大学/横浜市立大学/明治学院大学/東洋大学/武蔵野大学/亜細亜大学/日本大学/國學院大学/文教大学/琉球大学/東海大学/昭和音楽大学/東京学芸大学 他 

お問い合わせ先

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-101神保町101ビル6F
TEL/03-5282-7600
E-Mail/recruitment@jaic-g.com 

アクセス

<本社>
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線、都営三田線「神保町駅」より徒歩1分
JR「水道橋駅」より徒歩13分

<大阪支店>
地下鉄「淀屋橋駅」12番出口直通 

ページトップへ戻る