仕事データ
募集職種 |
◆システム開発
◆ソフト開発 |
---|---|
仕事内容 |
◆各種組み込みシステム開発
◆各種アプリケーションシステム開発 |
専門技術をじっくり勉強する1年目。自分で一つのプログラムを作り上げる楽しさを知りました
当社はとても自由な雰囲気です。服装は私を見ていただければわかりますが、スーツではなくて自由ですし、靴もサンダルなんですよ。
髪も普通の会社だとちょっと注意されるかな、という長さなんですけど、当社ではまったく問題なし。普通のビジネスマンのようにスーツを着るのはお客様のところに行くときだけですね。
大学4年生の時、情報処理の研究室にいましたし、入社してもそれなりに仕事はこなせると思っていましたが、そんなに甘くはなかった。意味ひとつとっても、「これはどうなの? 」と聞かれても、うわべしか答えられませんでした。当社で実際に仕事することが大きな勉強になり、着々と力がついてきていると思います。
2、3年後には、後輩に的確に指示を出せるようになっていたいですね。仕事をお願いするというのは自分も全体をわかっていないと思うので、早くそれだけの技術を身に付けたいです。
(林壮さん・技術開発部 入社4年目)
数年後には、後輩にきちんと指示を出せる頼れる先輩になりたい!
入社して1年目は、基本的には専門技術を勉強しました。
ソフトウェアを作る仕様を決め、それが出来上がったらテストするなど、一連の仕事の予行演習みたいなものをやりました。教科書はなく、わからないことを教えてもらうという形式でした。
大学は物理学科でパソコンを使って物理の現象を解析していましたが、新しいソフトを作ったことがなかったので、だいぶ身になりました。自分でものを作り上げるのは楽しいですよ。もちろん、つらいことも多々ありますが(笑)。
当社は幅広い仕事を手がけているので、組み込みをやってた人が次はソフトウェアの開発をしたり、幅広くいろいろな仕事が回ってきます。上司や先輩には、なんでもできる人が結構いるんですよ。僕なんかはまだまだ。いろいろ技術を覚えて、当社は年俸制なのでお金を稼ぐ人間になりたいですね。
(岡部順一さん・技術開発部 入社2年目)
エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ |
1、「ネオナビ2009」よりエントリー
2、会社説明会(少人数制で行います) 3、一次選考(筆記試験・人事面接) 4、二次選考(社長との個人面接) ▼ 内定! |
---|
採用データ
初任給 |
22万5,000円
※2008年4月予定 |
---|---|
昇給・賞与 |
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 浅草橋本社(浅草橋駅前です) |
勤務時間 |
完全フレックスタイム制
※コアタイム10:00〜16:00 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)
祝日休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 創立記念日(3月12日) |
諸手当 |
残業手当
住宅手当 皆勤手当 扶養家族手当 |
福利厚生 |
厚生年金
雇用保険 健康保険 労災保険 交通費全額支給 他 |
お問い合わせ先
株式会社ソアーシステム 採用担当
〒111-0053
東京都台東区浅草橋1-9-12 秀山ビル
E-mail:soarsystem09@neo-career.co.jp
URL :http://www.soarsystem.co.jp/
Tel :03-5545-1086
アクセス
◆JR総武線「浅草橋駅」東口から徒歩1分
◆都営浅草線「浅草橋駅」A2出口前