仕事データ
募集職種 |
ゲームプログラマー
ゲームプランナー ゲームデザイナー(3D/2D) |
---|---|
仕事内容 |
【プログラマー】
ラインに乗った仕事ではありません。機能のほかに「おもしろさ」が加わるため、途中で仕様変更が起こることも。 「未経験なこと挑戦したい」「部分の仕事でなく全体を常に視野に入れた仕事」を 志向する方に向いています。 【プランナー】 ゲームソフトに関する企画・立案・仕様制作等を行います。 あなたのアイデア次第でゲームの面白さが決まる重要なポジションです。光る感性をいかしてください。 プランニングというと考える仕事と思われがちですが、膨大な書類作成、社内スタッフや協力会社との調整、内外へのプレゼンテーションなどもあります。 絵コンテの描ける方、格闘ゲームの得意な方。 【デザイナー】 ・絵コンテ制作(対戦格闘)・ドット絵・背景制作(下絵〜着色まで)・キャラクターデザイン・エフェクト関連 ツールはPhotoshop、Illustrator、専用ツールによるドット絵、Lightwave3D、3DstudioMAXなどを使用します。仕事内容はプロジェクトにより異なります。当初はどれか得意分野がひとつあればOK。技術やツールは慣れれば覚えますが、ものをいうのは「基礎画力」や「ものや空間を把握する力」です。 |
エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ |
エントリー:希望職種を明記して下さい。
▼ 書類選考(作品を提出していただくこともあります) ※折り返し弊社から「面接」「作品提出依頼」等選考結果をご案内いたします。 ▼ 一次面接(各担当者との面接) ▼ 二次面接(役員面接) ▼ 内定 |
---|
採用データ
初任給 |
基本給は年齢給制なので、学歴で決まりません。
22歳 22万円(職務給4万円・裁量手当5万円を含む) 20歳 19万5000円(職務給3万2000円・裁量手当4万6700円を含む) 18歳 17万3400円(職務給2万4000円・裁量手当4万3400円を含む) |
---|---|
昇給・賞与 |
年1回(4月)
年2回(7月・12月) |
勤務地 | 新横浜及び東京開発スタジオ(神田・大手町) |
勤務時間 |
10:00〜18:00 (標準勤務時間)
試用期間3ヵ月。開発専門職は裁量労働制を適用 (裁量労働とは、業務の性質に応じて仕事のやり方や場所・時間を労働者の自由とするものです) ※実質的にはほとんどのプロジェクトが標準勤務時間で運用されています |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期(3日)・年末年始(3日)・慶弔・特別・ 年次有給(入社半年後に発生、初年度10日)休暇 |
諸手当 | 通勤交通費、各種報奨金制度あり |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
教育・研修制度 |
メンバーの自発的な学習をサポートするために、当社ではあえて特に新人研修などは行いません。(社会人としてのマナー研修のようなものは行う事もあります)
潜在能力重視で採用したメンバーに、いきなり現場を経験させます。 メンバーは仕事でもまれながら「何が必要なのか」を「発見」し、高い技術はもちろん、時間管理や優先順位のつけ方など、仕事の基本を能動的に学習するようになります。 ・・・とは言っても社会人1年生のみなさんは不安になってしまうかと思います。 新人研修、と名のつく事は行いませんが配属になった各セクションで色々教わる事になります。 一人ではなくみんなで、チームで仕事をしているんだ、という気持ちで臨んでいただきたいと思います。 |
お問い合わせ先
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目6番13号 新横浜ステーションビル 5階
e-mail:recruit@arcsy.co.jp
アクセス
■本社
横浜市港北区新横浜2-6-13 新横浜ステーションビル5階
JR/地下鉄新横浜駅より徒歩3分
■東京開発スタジオ
地下鉄「大手町」駅より徒歩3分・JR「神田」駅より徒歩6分