仕事データ
募集職種 |
■営業職
■Webデザイナー |
---|---|
仕事内容 |
■営業職
見積もりなどを依頼してくださる新規のお客様への対応や、既存のお客様への営業活動を行います。メールや電話での対応が中心となるため、飛び込みの営業はありません。 ■Webデザイナー(経験のある方、歓迎します) 企業のECサイトを構築、運営する業務です。ページ作成業務では、素材データやヒアリングシートを元にイメージし、デザイン業務を行います。 |
【先輩社員インタビュー】徳永 喜洋/営業(2005年入社)
スタジオカレンにはアルバイトとして入社。
最初の1年間は制作として、その後営業に異動しました。
実は当社では、外回りや飛び込み営業といった業務はほぼありません。なぜなら、お客様から仕事の依頼が届くから。メールベースでいただいた依頼に応えていくのが日々の主な業務となります。
多くのお客様とお付き合いしていると、それぞれが違った考えを持っていることが分かるもの。営業の面白さはそこにあると思います。
時には壁にぶつかることもありますが、営業の仕事を「嫌だ」、「辛い」と思ったことは一度もありません。
全てが自分の成長の糧となることがわかっているから、この仕事には満足しています。
スタジオカレンの印象は、「学校」。
自分は先生にも生徒にも、校長先生にもなれるという意味を込めてそう表現しています。
その中での自分の役目は、営業部門でのフローを確立させ、人材が増えてもきちんと動けるような体制を整えること。まずはマニュアル作りから始めて、それぞれの仕事内容を把握できるようにしたいですね。
個人的にやりたいこと・・・それは長期間の旅行です。一人で周って、世界のあらゆることを目で見て吸収したいですね。狙うは南米あたりです!
こんなあなたを待っています――スタジオカレンで活躍できる人物像
◆「とりあえずやってみます!」の精神
新入社員だからできないのは当たり前。
最初から全ての案件を任せるわけではありませんが、「やってみる?」と聞かれたとき、どれだけ前向きに捉えられるか。 「とりあえずやってみます!」と明るく応えられるあなた、スタジオカレンに向いています。
◆流行に敏感!新しいモノ好き!
Web業界は「これだけやっておけばよい」というものではありません。自分で調べて、常に新しい情報を追いかけていく姿勢が大切。更に、得た情報は、積極的に口に出して周りに伝えること。そうすれば自然と自分のところにも情報が集まってくるものです。―それができるあなたも、スタジオカレンに向いています。
エントリー方法・採用の流れ
採用の流れ |
1、ネオキャリア就職ナビよりエントリー
2、会社説明会 3、面接 4、内定 |
---|
採用データ
初任給 |
月給/22万円
※初の新卒採用のため、2009年4月予定額 |
---|---|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(随時)
賞与/決算賞与(業績による) |
勤務地 | 本社/東京都中央区銀座 |
勤務時間 | 10:00〜19:00(実働8H) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※年間休日110日 |
諸手当 | 交通費一部支給(月上限1万5千円) |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、退職金制度あり(勤続5年以上) |
教育・研修制度 |
営業職の場合、先輩社員のアシスタントとして取引先企業との打ち合わせに参加したり、見積もり作成を行うことでスキルを身に付けていきます。
Webデザイナーの場合、最初は先輩社員の指導のもと、広告バナー作成などの基本的な業務からスタート。同時にECサイト作成業務全体の流れをつかみます。取引先企業との打ち合わせにも参加します。 マンツーマンで教え、基礎からステップアップできるような体制を整えていきます。 |
お問い合わせ先
〒104-0061
東京都中央区銀座1-15-13-1103
TEL/03-3538-7904
採用担当宛
アクセス
東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩3分