閉じる


富士ソフトサ−ビスビューロ株式会社

1月12日


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

ビジネス新時代に先駆けた多彩なサービスを展開

トータル・アウトソーシング・サービスといっても、あまりピンとこない方が多いかもしれません。というのも、当社が手がけるこのビジネスモデルは、まだどこの企業も手をつけていない新しいビジネススタイルだからです。

たとえば、ある企業が自分たちのビジネスを見直したいとしましょう。そのときに事業を最適化するための提案をするコンサルティング会社はいくつもあります。しかし、当社はビジネスプロセスの分析だけでなく、そのプロセスの中からアウトソーシングできるものを請け負うことでお客様の負担を減らすことまでできるのです。

そのアプローチは人材が足りなければ人材を提供し、コンタクトセンター/データセンター業務が不足するならばそのための設備とノウハウを提供するといった具合。
お客様のかゆい部分に手を差し伸べるのが、当社のサービスなのです。


お客様の信頼を得ることがトータル・アウトソーサーの基本
IT技術の進歩は仕事の効率化を実現しましたが、一方でビジネスプロセスをより複雑化・高度化もさせました。その中でお客様のビジネスを支援するために、オフィスワークを中心にした業務のアウトソーシングを担っているのが当社です。お客様のビジネス・パートナーとして信頼を得るには、「品質・納期・機密保持」をモットーとしなければなりません。その理念に共感して世の中に新しいビジネスモデルを開拓していきたい方を募集します。


企業データ
事業内容 ◆コンタクトセンターサービス
Web、e-mail、IP等企業のニーズに合わせたカスタマイズとマルチコンタクトセンターサービスの提供によりお客様からの多種多様なご要望にお応えし、CRM(顧客関係管理)構築のお手伝いをしています。

◆データエントリーサービス
専用システムを使用し、お客様の要望に合ったフォーマットの専用入力画面と、弊社が誇るチェックプログラムにより、効率と品質を両立した入力作業を実現し、正確、迅速、高セキュリティなデータエントリー業務を20余年に渡りご提供し続けています。

◆オフィス・サポートサービス
「人材の有効活用」を効率化に進めるため、事務処理業務はもちろん、ビジネスのあらゆる場面における様々な分野のスペシャリストを紹介しています。

◆システム・サポートサービス
汎用系からオープン系、Web系まで、機種・OS・言語を問わず、あらゆるプラットフォームに対応したシステムの設計・開発をしています。
マルチベンダーである当社では、お客様にとって、機能的・費用的に最良なシステムをご提供しています。

◆Webコンテンツサービス
豊富な実績に裏打ちされた、確かな技術とコンサルティング。お客様のウェブ戦略に最適なソリューションを提供しています。
また、プロモーションサイト制作などの単発、小規模案件も請け負っています。

ISO9001認証登録番号:02337-2009-AQ-KOB-JAB
ISMS(ISO(JISQ)27001)認証登録番号:02338-2009-AIS-KOB-JIPDEC
プライバシーマーク認証認定番号:第10820404(03)号
一般労働者派遣事業許可番号:般13-120015
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-300778
詳細を動画で見る
設立年月 1984年10月
資本金 2億円
代表者名 貝塚  隆
平均年齢 36歳
社員数 1920人
本社所在地 〒 130 - 0022
東京都 東京都墨田区江東橋2丁目19番7号 富士ソフトビル
売上高 約57億円(2009年3月)
事業所 〔本社〕
〒130-0022
東京都墨田区江東橋2丁目19番7号 富士ソフトビル9F

〔オフィス〕
□大阪オフィス
〒564-0052
大阪府吹田市広芝町4番1号 美貴ビル8F

□札幌オフィス(2009年9月開設予定)
〒060-0002
北海道札幌市中央区北二条西2丁目3番地 第2カミヤマビル7F

〔コンタクトセンター〕
□第一コンタクトセンター
〒130-0022
東京都墨田区江東橋2丁目19番7号 富士ソフトビル4F・9F

□第2コンタクトセンター
〒270-1176
千葉県我孫子市柴崎台1丁目14番1号 富士ソフトビル2F

□会津ITセンター
〒965-0052
福島県会津若松市町北町始宮前125 シゲキ会津インタービル1F

〔データセンター〕
□東京データセンター
〒105-0023
東京都港区芝浦3丁目20番4号 第六協栄ビル3F

□会津データセンター
〒965-0037
福島県会津若松市栄町2-14 レオクラブガーデンスクエア6F

□郡山データセンター
〒963-8002
福島県郡山市駅前2丁目2番2号 朝日生命郡山センタービル3F
沿革 1984年10月 オフィスアドバンス株式会社設立
1986年10月 郡山センター開設
1987年06月 ABCサービスビューロ株式会社に社名変更
1994年11月 会津センター開設
1996年10月 富士ソフトABCサービスビューロ株式会社に社名変更。
2000年06月 一般労働者派遣事業許可を取得
2001年02月 東京都墨田区江東橋二丁目19番7号に移転
2001年12月 Webメディアサービス開始
2002年10月 大阪カスタマーセンター開設
2004年09月 BPOサービス開始
2004年11月 天王台コンタクトセンター開設
2005年03月 「プライバシーマーク」認証を取得
2005年09月 有料職業紹介事業許可を取得
2006年07月 富士ソフトサービスビューロ株式会社に社名変更
2007年01月 「ISMS」認証を取得
2008年09月 会津ITセンター開設(大阪カスタマーセンターと統合)
2009年04月 大阪オフィス開設
2009年09月 札幌オフィス開設
2010年04月 新潟センター開設予定
主要株主 富士ソフト株式会社

5つのサービスを総合してよりスケールの大きなサービスにする

当社はシステム開発の雄として知られる「富士ソフト株式会社」のグループ企業ですが、システム開発をコア事業にしたIT企業ではありません。事業は大きく分けると「コンタクトセンターサービス」「データエントリーサービス」「オフィス・サポートサービス」「システム・サポートサービス」「Webコンテンツサービス」となります。これらの事業が目指すもの、それは一般の企業がオフィスワークを行う中で、とくに手間と時間がかかるものを当社が請け負って、高いクオリティとローコストでそれを機能させる部分にあります。

当社が手がけるそれぞれのサービス分野をビジネスにした会社はいくつもありますが、それらを統合してよりスケールの大きなサービスにできる組織は日本にはまだ少なく、時代に先駆けたサービスを展開していることが、当社の最大の強みなのです。



クライアント企業からの厚い信頼が当社の財産

富士ソフトのグループ企業としてIT分野のノウハウを豊富に持つ当社は、ITの導入によって複雑化・高度化が進むオフィスワークに最適のソリューションを提供できるのが強みです。とくにビジネスプロセスの分析には定評があり、クライアント企業の社内構造改革にまで踏み込んだ提案を行い、またその実施をトータルで担えるのは当社ならではの部分といえるでしょう。

こうした背景に加え、「正確・迅速・高セキュリティ」といった課題をクリアすることで、地方自治体をはじめとする官公庁や大手企業からも高い信頼を寄せられる当社。クライアント企業の最大の財産である「情報」を当社が直接預かれるのは、ビジネスのアウトソーシングを考えた上で非常に大きなメリットになります。この財産を活かし、次のビジネスモデルを構築するのがあなたです!



お問い合わせ先
  • <東京本社>
    東京都墨田区江東橋2丁目19番7号 富士ソフトビル9F
    採用直通PHS:070-6515-1813 代表TEL:03-5600-1731
    E-Mail:shinsotsu@fsisb.co.jp
    採用担当:柄澤(カラサワ)
  • URL:http://www.fsisb.co.jp/
  • アクセス
    JR総武線・東京メトロ半蔵門線 「錦糸町駅」より徒歩1分


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

富士ソフトサ−ビスビューロ株式会社を志望する人はこんな企業にも志望しています

日本初の「モバイルマーケティングコンサルティング」で4期連続増収増益。誰よりも成長できる環境がここにある。 

広告、人材、コンサルティング、IT。やりたい仕事が仕事になる。


もし○○ができたら… もし○○になれたら… あなたの「if」は何ですか? 可能性は無限大!〜あなたの「if」をカタチにする、インフィニット・フィールド〜

「業界を変えるコンサルティング」が、やがて人生を変えることになる。


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ