閉じる


株式会社オデッセイコミュニケーションズ

7月21日



プロフィール

氏名:出張 勝也

生年月日:1959年12月11日

出身地:高知県

経歴:1959年生まれ。高知県出身。
一橋大学在学中に自分でビジネスを起こすという志を抱き、卒業後ハーバード大学に留学し、MBAを取得。
帰国後、企業に勤めながら、実践の場でビジネスを学び、独立するための実力を培う。その時に出会った人たちとの縁がきっかけで、1996年にオデッセイコミュニケーションズを設立。以後12年間でITに関連する資格試験の運営・実施を中心に、新規ビジネスの創出など新しい試みにもチャレンジし続けている。



一問一答
あなたの性格を一言でいうなら?

努力家タイプ / 堅実派 / 社交的

あなたの子供のころの夢は?

お金持ちになる / 世界を股にかける / 作家になる

休日の過ごし方を教えてください。

最近はもっぱらサイクリング。ハワイで行なわれた160キロの大会に出場した経験を持つ本格派。
もう一つの趣味は読書。ジャンル問わず幅広い作品を楽しむ。
もちろん、愛犬のカイ(♀)の世話も忘れない。

尊敬する人を教えてください。(その理由も)

イエス・キリスト、ブッダ、マホメットなど、お金や名誉ではなく、心で感じる何かを残していった人たち。

御社にエントリーする学生にメッセージをお願いします。

皆さんは当社の扱う「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」や「IC3」のことをご存知でしょうか?おそらく、今回初めて知ったという方も少なくないはずです。

だからこそ、私たちのビジネスにはまだまだ多くの可能性が秘められているのです。社会に出て有効に活かせるスキルであることは間違いありませんから、資格取得のニーズは今後さらに広がっていくでしょう。

就職活動中の皆さんに知っていただくだけでも市場は大きく成長します。ワークスタイルが多様化している時代だけに、たとえば社会復帰を考えている主婦の方など、潜在的なニーズも底知れないものがあります。

この眠っている市場を掘り起こすためには若い皆さんの力が必要です。今までの私たちにはなかったアイデアや、先頭に立って道を切り拓く行動力が会社の成長を加速させることになるでしょう。バイタリティ溢れる皆さんと共に働けることを楽しみにしています。


企業データ
本社所在地 〒 100 - 0005
東京都 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビルB1
売上高 24.7億円(2008年12月期)
社員数 62人
事業内容 ■コンピュータを使った資格試験の実施・運営
運営試験:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリスト(MCAS)、IC3(アイシースリー)、VBAエキスパート、アドビ認定アソシエイト(ACA)
■人材育成関連事業
■Web事業
自分力拡大サイト「aoten」、Microsoft OfficeとVBA関連のユーザー参加型コミュニティサイト「moug」、Yahoo!インターネット検定「検定王国」
■直営試験会場の運営


株式会社オデッセイコミュニケーションズを志望する人はこんな企業にも志望しています

日本初の「モバイルマーケティングコンサルティング」で4期連続増収増益。誰よりも成長できる環境がここにある。 

広告、人材、コンサルティング、IT。やりたい仕事が仕事になる。


時代をリードするモバイルコンテンツプロバイダー。

Neo-career が綴る物語。――今、動き出す。


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ