閉じる


株式会社オデッセイコミュニケーションズ

7月21日



この先輩にインタビュー

氏名:沖田 有佳子
所属部署:クライアント・サービス部
入社年:2007年
性格:ポジティブ / おっとりタイプ / 努力家タイプ / 行動派


内定時に自社の資格を取得!入社後、本当に活かせる資格だと実感しています。

私はオデッセイコミュニケーションズへの内定が決まった後に「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」の資格を取得しました。「これから自分が扱うことになる商品をよく知りたい」という想いがあったからなのですが、資格取得に向けて勉強を重ねることで「Office」ソフトの奥深さに圧倒されましたし、実際にスキルを身につけたことで入社後もスムーズに実務に対応できたように思います。

「もし、勉強していなかったら……」と思うと、ぞっとしますね(笑)。
また、勉強で得た知識は営業として実際に商品説明をする際に非常に役立っており、何より商品に自信を持ってお客様に提案することができます。

以前、ある企業様の内定者研修に当社の資格取得を導入していただいたことがありましたが、「効果が出たので、是非来年もお願いします」との感謝の声をいただいたときは本当に嬉しかったですし、ますますこの仕事が好きになりましたね。


この先輩にインタビュー

氏名:中村 太郎
所属部署:クライアント・サービス部
入社年:2008年
性格:ポジティブ / 努力家タイプ / 堅実派 / 行動派


まだまだ開拓の余地のある仕事。やりがいは十分です。

以前はカード会社で営業をしていました。「自分の扱うサービスを通して、お客様の役に立つ」と実感できることが前の仕事と違う点ですね。営業としてこの上ない喜びを噛みしめています。

現在は、主に一都三県の大学への営業を担当しています。僕自身、パソコンスキルに自信がなく、苦心した経験があることから、学生の皆さんには時間のあるうちに勉強に励んでもらって資格を取得して欲しいですね。社会に出たときに困らないためにも、今はまず一人でも多くの方に当社の資格を知ってもらい、挑戦してもらうことが自分の役割だと思っています。

世界中で通用する資格でありながら、まだ名前も知らないという人も多くいるはずです。それだけ眠っている市場は大きいと感じているので、足を使って未開拓の地をどんどん切り拓いていきたいですね。


企業データ
本社所在地 〒 100 - 0005
東京都 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビルB1
売上高 24.7億円(2008年12月期)
社員数 62人
事業内容 ■コンピュータを使った資格試験の実施・運営
運営試験:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリスト(MCAS)、IC3(アイシースリー)、VBAエキスパート、アドビ認定アソシエイト(ACA)
■人材育成関連事業
■Web事業
自分力拡大サイト「aoten」、Microsoft OfficeとVBA関連のユーザー参加型コミュニティサイト「moug」、Yahoo!インターネット検定「検定王国」
■直営試験会場の運営


株式会社オデッセイコミュニケーションズを志望する人はこんな企業にも志望しています

日本初の「モバイルマーケティングコンサルティング」で4期連続増収増益。誰よりも成長できる環境がここにある。 

広告、人材、コンサルティング、IT。やりたい仕事が仕事になる。


時代をリードするモバイルコンテンツプロバイダー。

Neo-career が綴る物語。――今、動き出す。


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ