閉じる


株式会社陽幸社

6月4日


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

この先輩にインタビュー

氏名:伊藤 伸哉
所属部署:営業部 企画室
入社年:2002年
出身校学部学科:東京造形大学 造形学部 デザイン学科
性格:ポジティブ / 情熱ほとばしらせる体育会系 / 面倒見のよい長男・長女タイプ / おっとりタイプ / 社交的
検索ワード:家庭と仕事を両立


お客様先での歓喜の声。これぞやりがい!

現在は創業時からお取引のあるお客様を中心に、印刷物の制作管理や企画・納品まで幅広く担当しています。入社当時は印刷用語や工程などわからないことだらけで、戸惑うこともありましたが、6年目を迎える今では、お客様の要望に合わせた印刷物を提案できるようになりました。

先日、お客様先に完成した会社パンフレットをお届けにあがったのですが、お渡した瞬間、担当の方だけでなく、社内にいた社員の方々から「おぉ!これはスゴイ」という歓声が上がりました。もう社内は大盛り上がり(笑)!「いいモノを届けてくれてありがとう!」と口々にその場にいた私に声を掛けてくれたのです。仕事をしていて一番嬉しい瞬間ですね。

当社の場合、一人の人間が企画から納品までの工程に一貫して携われるのが強み。お客様の要望に柔軟に応えられるものこういった体制があるからこそだと思います。

これからは更に一歩進んだ印刷サービスを提供できるようになると同時に、デザイナーネットワークなど新しい取り組みにも挑戦して自分の武器を増やしたいですね。


この先輩にインタビュー

氏名:塩原 彩
所属部署:営業部 企画室
入社年:2008年
出身校学部学科:横浜デザイン学院
性格:ポジティブ / 感性派 / 行動派 / 社交的 / 目立ちたがり屋
検索ワード:キャリアを積んだ女性


「笑顔で名刺交換」が私の日課です!

会社を選ぶ一番の基準にしていたのが、職場の雰囲気。ずっと働くには和やかな雰囲気であることが自分にとって重要なポイントでした。そうでなければどんなに好きな仕事でも素直に楽しめませんから。

就職活動中はとにかく多くの会社に訪問して、実際の職場の雰囲気を見て回りました。その中で断然雰囲気が良かったのが陽幸社。各部署の方が作業内容を丁寧に説明してくれて、自然とここで働く1年後の自分をイメージすることができましたね。

入社前はデザイナ―希望でしたが、研修をするうちに営業も面白そう!と思い、営業職を希望しました。8月には自分にとって初の担当先も決まり、モチベーションも上がりましたね。

現在担当しているのは自分と同じ営業職の方が多い会社なので、とにかく初対面の方には積極的に名刺交換をお願いして、顔と名前を覚えてもらっています。ポイントは笑顔。相手の気持ちを掴む一番のアイテムですから大切にしています。日々の頑張りがちゃんと売上げに繋がるように、今はただ一生懸命に目の前のことをクリアしていきたいですね。


この先輩にインタビュー

氏名:細田 裕樹
所属部署:営業部 企画室 「創造組」担当・新卒採用担当
入社年:2004年
出身校学部学科:東京造形大学 造形学部 デザイン学科
性格:ポジティブ / 面倒見のよい長男・長女タイプ / リーダータイプ / 社交的
検索ワード:趣味は仕事


想いは伝わる。僕自身が証人です。

「採用の仕事がしたいんです!」
私が社長にそう公言したのは入社1年目のことでした。念願叶って2年目からは見事採用担当に就任。
やりたいと思ったらその気持ちを発信していかないと!ここには社員の想いに応えてくれる環境があるんですからね。

……とはいっても、正直当時の自分に任せてもらえるとは思ってもみなかったので、喜びより戸惑いが多かったことを覚えています(笑)。でもなったからにはやるしかないと奮起。無我夢中で働いていましたね。しかし、「どんな人材が必要か」、「どう会社をアピールすればいいのか」、「選考基準は?」など決めなければならないことが山積み。何から手をつけようか迷うこともありましたが、その都度、社長や同僚にアドバイスをもらい、乗り越えることができました。

現在は、採用以外にも「創造組」というデザイナーネットワークのプロジェクトの中心メンバーとして付加価値のある印刷サービスに挑戦中。どんな小さな可能性でも、限界を決めたらそれまでです。何事もまずはやってみようという気持ちで当社の門を叩いてもらいたいですね。


企業データ
本社所在地 〒 102 - 0073
東京都 千代田区九段北1丁目6−4 日新ビル2F
売上高 3億4千万円(平成19年度実績)
社員数 24人
事業内容 ◆クリエイターズ倶楽部「創造組」
◆企画・制作・デザイン
◆アナログ・デジタル製版
◆Mac&Winフィルム出力
◆オンデマンド印刷
◆CTPオフセット印刷


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

株式会社陽幸社を志望する人はこんな企業にも志望しています

設立以来、デジタルの力を駆使した新しい印刷のカタチを提案し、急成長を遂げています。

【Message for you】人気タウン誌「MiSMO」から生まれる感動をあなたにも


広告、人材、コンサルティング、IT。やりたい仕事が仕事になる。

日本初の「モバイルマーケティングコンサルティング」で4期連続増収増益。誰よりも成長できる環境がここにある。 


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ