更新日:2008/07/29

株式会社トラステック

  • ブックマーク

「この仕事が好き」「この仕事がやりたい」そう思って働く仲間が、トラステックに集まっています! 

「働くからには、好きな仕事を一生懸命やってみたい!」
そう思っている人、たくさんいると思います。

やっぱり好きな仕事でないと楽しくないし、
仕事で壁にぶつかった時に頑張れるかどうかって、
もしかしたらこの気持ちの部分が大きいのかもしれません。

じゃあエンジニアになるためには、
「やりたい気持ち」と他には何が必要かって?

それは同じ目標を持った仲間たち!
そしてあなたに仕事のいろはを教えてくれる先輩たち。

トラステックは、エンジニア畑出身の社長をはじめ、優秀なエンジニアが揃っています。
未経験のあなたに、プログラムの基礎から丁寧に教えます。

教えること好きな先輩や社長のもと、
知識を学び、経験という財産を積み上げていきませんか!

未経験でも大丈夫!
自分を成長させたいという気持ちに、
トラステックは応えます。 

トラステックのセカンドステージを一緒に築いていきませんか? 

この4年間はいわば第一創業期。
みなさんを迎え入れられるしっかりとした基盤を築くことができました。

5年目からは第二創業期として、サービスという新しい業務に着手する予定です。
みなさんと共に、トラステックのセカンドステージを築いていきたいと思っています。
まずは、あなたが会社でやりたいこと、夢を聞かせてください。
お会いできるのを楽しみにしています。
《代表取締役 田中 正利》
 

企業データ

事業内容 ◆業務アプリケーション開発
◆Webアプリケーション開発
◆ネットワーク構築・サーバ構築
◆ネットワークセキュリティー構築
◆システムインテグレーション
 
詳細を動画で見る
設立年月 2003年8月  
資本金 1000万 円  
代表者名 田中 正利  
社員数 16人  
本社所在地 〒 101 - 0045
東京都 千代田区神田鍛冶町 3-3-9 共同ビル(新千代田)7F
事業所 ◆世田谷オフィス
東京都世田谷区三宿1−20−17−101 
沿革 【2003年】
8月:株式会社トラステック設立
9月:銀行向けリスク管理システム開発開始。証券アナリスト向け株価動向サイト開発開始
10月:中小企業向けグループウェア導入・構築業務開始。
11月:経済産業省のITSSに基づくITプロフェッショナル育成研修会に参加。ITSSに基づくUML研修に参加。ITSSに基づくオブジェクト指向設計研修に参加。
12月:銀行向けリスク管理システム 稼動開始。ITSSに基づくJava研修に参加。
【2004年】
2月:証券アナリスト向け株価動向サイト 稼動開始。銀行向けリスク管理システム 2次フェーズ開発開始。
3月:デザイン会社向けネットショップシステム開発開始。証券アナリスト向け株価動向サイト 2次フェーズ開発開始。
10月:証券会社向けリスク管理システム開発開始。証券会社向けデリバティブ分析システム開発開始。
【2005年】
2月:ITSSに基づくデータベース応用研修に参加。
5月:財団向け会計システム開発開始。
9月:交通機関向けネットワーク構築開始。
【2006年】
6月:銀行内ネットワーク構築・保守業務開始。
【2007年】
1月:本社を千代田区神田に移転。 
当社の強み 「アプリケーションの開発」と「ネットワークインフラの構築」の二つを一緒にして動いているのがトラステックの強み。

アプリケーションの開発を行う会社はアプリケーションしか作らない、ネットワーク構築をやっている会社はそれを専門でやっている、といった企業は非常に多くあります。
しかし、この二つの業務は、別々の業務ではあるけれども、同じ土台に乗って動くべきもの、一緒に動くべきものだというのが我々の考え方です。
このことは、将来的に新しいサービスを展開する際にも重要な「選ばれる理由」「独自性の高いブランディング」となってくると考えています。

今後もこの大きな主軸はしっかりと強化しつつ、サービスに着手していく予定です。 
取材ライターの目 「会社を始めた頃は採用が苦手で(笑)。というのも、『この小さな会社で本当にこの人を雇って大丈夫なのか?』『この人は、うちの会社で本当に幸せになれるのか?』という不安が大きかったんですね。
一人を採用するのに2〜3日ほとんど眠れずに考えてしまっていました。就職というのは、その人の人生を左右することですから軽い気持ちで採用することはできません。この4年間で経営の地盤が固まり、新しい仲間を受け入れる体制できたので、ようやく採用の自信がついてきましたね」

これは、取材後の会話ででてきた田中社長の言葉。
日本には多くの企業が存在し、その数だけ経営者が存在する。
しかし、採用時に人生まで考えてくれる経営者がどれくらいいるだろうか。企業を選択する理由のひとつとして「人として経営者を尊敬できるか」が挙げられると思う。自分の可能性を信じ、目的や夢に向かって挑戦してみたいという人は、まず田中社長に会ってみてはどうだろうか。

【田中社長の波乱万丈起業ストーリー 1】大企業から小さなベンチャーへの転職、そして独立。 

まさに独立するまでは波乱万丈(笑)。
新卒のときは大手電機メーカーにプログラマーとして就職しました。
しかし、「出世のための登竜門」とか「年功序列」といった古い体質が上昇志向の強かった私に合わなかったんですね。やりがいを見つけられずに5年ほどで退職。その反動もあり、社員10名ほどの若いITベンチャー企業に転職しました。

前の会社では社長といえば雲の上の人でしたから、社長が身近にいて、いろんなことを直接聞けるというのはとても魅力でした。技術のこと、営業のこと、経営のことなど、たくさんのことを教えていただきました。ところが、数年後に会社がなくなることに。そこで、残った数名で会社を興すことになりました。

経営者として初めて会社の立ち上げに参画しました。私自身、役員として奮起していましたが、少しずつ立ち上げ時にイメージしていた会社とズレを感じるようになってしまいました。丁度その頃、知り合いに誘われたことをきっかけに、再転職しました。
この会社こそが、現在のトラステックの前身といえる会社です。

【田中社長の波乱万丈起業ストーリー 2】会社を渡り歩いたからこそ学んだことと、これからのトラステック。 

ところが、数年後にまたも会社が倒産することに。
そこで、「自分がトップとなって会社を動かそう」と、その会社にいた3名を連れて始めた会社がトラステックです。37歳のときでした。

大企業からベンチャーまで、さまざまな会社を渡り歩いた経験から学んだのは、「会社はフラフラしてはいけない」ということ。
その想いが根本にあるので、一般的に「固い」といわれるような金融系の仕事などをこれまで積極的にやってきました。
そして4年経ち、人数も増え、基盤もしっかりしてきた今、次のステップとして、2009年までにはサービスの分野に着手しようと考えています。

社員の多くは、印刷出版会社出身だったり、元全日本の体操選手だったり、映画を撮っていた人だったりと、全く違う畑の出身がほとんど。月一回の勉強会ではさまざまな角度からのアイディアが出て面白いですよ。
これからは「うちの会社は、こんなこともやっているんだよ」と社員が楽しめるような会社を作っていきたいですね。
新しい仲間の若い発送が、これからどんなトラステックを作ってくれるのかが楽しみです。

お問い合わせ先

東京都千代田区神田鍛冶町 3-3-9 共同ビル(新千代田)7F
TEL:03-3255-5510
採用担当 田中 

アクセス

東京メトロ銀座線「神田駅」4番出口から徒歩1分
JR山手線「神田駅」東口から徒歩3分
 

ページトップへ戻る