更新日:2008/04/30

株式会社グローバルスペース

  • ブックマーク

仕事データ

募集職種 総合職(コンサルティング営業)  
仕事内容 ★CREマネジメントを通して、第5の経営資産となる企業不動産を、正確かつ確実に運用するサポートサービスをご提案しています。

【具体的な仕事内容】
●CREマネージメントソリューションの市場調査
●企業への営業活動
●自社パッケージ「DESTINY」の導入支援
 ・クライアントへの業務ヒアリング
 ・問題・課題の抽出、改善提案
 ・システム運用の提案


海外進出も視野にいれ、まずは株式上場を目指し、CREマネジメントソリューションを日本社会に浸透させていきましょう。 

いつかは社長を越えたい!その目標に向かって、今は勉強中です。(CREコンサルティング事業部 山田 さくら)

私、入社した頃は、エクセルとかワードとかも知らなくて。
本を買ったり、社長や先輩に教えて頂いたり、毎日が勉強でした。今は、その甲斐あって一通り使えるようになり、クライアントへの資料作成やCREの市場調査を任せてもらっています。
特に、「CRE」はまだ日本でも珍しいマネジメント手法なので、「CREって何?」というお客様も少なくないんです。だから、CREについて少しでも分りやすく説明しているつもりなのですが、時には「一体、何が言いたいの?」と言われてしまうことも……。そんな時は気分を切り替えて、資料を持ってご説明に伺うようにしています。
実は私には、ひとつの大きな野望があります。それはいつか社長を超えるコンサル営業になること!先輩や上司には、怖いもの知らずだと言われる事もありますが、もっと勉強して、絶対に追い越したいと思っているんです。
――目指すは、社長を超えるコンサル営業。
いつか、必ず実現させます。 

尊敬できる先輩の存在――それが、会社選びのポイントでした。(ITソリューション事業部 岡村 祥吾)

グローバルスペースに誘われたときは、正直迷いました。前職に入社するときに、最低でも3年はここで勉強しようと決めていましたから……。でも、誘ってくれた方と何度か話すうちに、「この人について行きたい!」という思いが勝って、2ヶ月悩んだ末に、転職を決意したんです。
僕自身そうでしたが、就職活動をはじめて間もない頃って、どうしても理想ばかりを追ってしまいがちになります。給料が良いとか、大手だとか、福利厚生が良いとか。仕事の内容というより、条件ばかりで会社を選んでしまいます。でも、そんな選び方をすると、結局途中で物足りなく感じてしまうんですよ。だから、最終的には条件ではなく「尊敬できる先輩」のいる会社を選びました。
今でも、その選択は間違っていなかったと感じています。
条件や仕事内容だけじゃなく、「尊敬できる人」がいるかどうか、それも会社選びの大切なポイントだと思います。 

エントリー方法・採用の流れ

採用の流れ ネオキャリア就職ナビよりエントリー

セミナー参加

1次面接
適性テスト

最終面接

内定 

採用データ

初任給
210,000円(大卒、大学院卒)
※初の新卒採用となるため、2009年4月予定額 
昇給・賞与 昇給 年2回
賞与 年2回(7月・1月)
 
勤務地 事業所/東京都千代田区神田神保町1-7 源興號ビル 4階  
勤務時間 9:15〜17:45(実働7.5時間) 
休日休暇 土日祝日、年末年始、夏季、有給、諸休暇 
福利厚生 各種社会保険完備
「選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)」を2009年4月(第4期)より採用 
教育・研修制度 入社後3日間、社会人としてのマナーや会社のルールなど。
その後、1ヵ月半〜2ヶ月程度のOJT研修。
内定から入社までは、トレーナー制度を導入します。トレーナー制度とは、入社までの間に内定者をフォローする先輩社員です。学生1人につき、社員が専任(メイン・サブの2名体制)で担当します。 
採用実績校 慶應義塾大学、湘南工科大学、東京工業大学大学院、東京都立短期大学、東京理科大学、千葉経済大学、中央工学校、筑波大学、日本大学、法政大学、明治学院大学 
採用人数 3人 

お問い合わせ先

〒101-005
東京都千代田区神田神保町1-7 源興號ビル4階
MAIL:globalspace09@neo-career.co.jp
TEL:03-5545-1508 

アクセス

都営新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅A7出口より徒歩2分 

ページトップへ戻る