閉じる


株式会社インフィニット・フィールド

8月15日


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

この先輩にインタビュー

氏名:安田真樹
所属部署:システム開発事業部
入社年:2007年
出身校学部学科:東京大学大学院 農学生命科学研究科
性格:ポジティブ / 面倒見のよい長男・長女タイプ / 芸術家タイプ / おっとりタイプ / 努力家タイプ / 知性派 / 感性派 / 才覚派


1年間待ち切れずに大学院を中退して入社、夢に向かって成長できる環境がここにある

大学院では抗生物質開発のための大腸菌の研究をしていましたが、就職活動では自分の専攻に限らず、いろんな企業を見て回りました。
そうするうちに、ベンチャー企業で自分の可能性を試し、将来は起業できればと思うようになりました。
そんな時に出会ったのが、IFでした。
入社の決め手は、次の3つです。
1.未経験者を対象とした充実した研修制度
2.関連会社の立ち上げに携われること
3.「エコノミックビオトープの創造」という壮大な夢
IFから内定をもらった私は、大学院の残り1年間を待ち切れずに中退して入社しました。
残りの1年間よりも、IFでの1年間の方がより多くのことを学べると思えたからです。
実際、入社1年目から新会社設立プロジェクトに参加でき、なかなかできない経験を積むことができました。
みなさんも、選択肢を広げて自分にピッタリの会社を探してみてはいかがでしょうか?


この先輩にインタビュー

氏名:荒木孝介
所属部署:システム開発事業部
出身校学部学科:慶應義塾大学 経済学部
性格:芸術家タイプ / 感性派 / 行動派


ITの現場で知った初めての面白さ。その感動をより多くの人に知ってもらうために新事業の展開に全力投球

もともと音楽が好きで趣味でバンド活動などをやっており、大学卒業後はとあるレコード会社に就職しました。しかし、実際に社会人として音楽業界に触れると自分の思惑と違う部分があり、転職を決意。「自分の可能性を広げられる会社」を探していて出会ったのが当社になります。

バンドのWebページを自分で作成する程度のIT知識はあったのですが、IT関連の業務の本当の面白さは入社後の研修と現場で知りました。誰もがよく知る物流系のシステムがどのような流れで動いているかを学べたのは、それまで未経験だっただけに新鮮だったのです。

現在は私も新規事業の設立メンバーとして、自分がかつて大きな影響を受けた育成カリキュラムのビジネス展開を手がけています。この機会に得た知識や経験を武器にして、将来は自分でも会社を設立することが一番の夢になります。


企業データ
本社所在地 〒 116 - 0013
東京都 荒川区西日暮里2丁目10番地5号 泉ビル2, 3F
売上高 1億6000万円(2008年度12月期、見込み)
社員数 30人
事業内容 1)システム開発・・・受託(社内に持ち帰っての開発)
比較的規模の小さいプロジェクト(数名のチームで数ヶ月程度)をターゲットにしています。そうすることで、お客様の要望を伺うところから、設計、プログラミング、動作検証、導入(システムの設置やお客様へのシステム操作方法の指導など)、保守(追加要望に伴うシステムの改修など)までを一貫して経験することができます。問題解決能力を磨くには最適です。


例えば、不動産管理を行っている企業のコールセンターシステムを開発しました。
居住者からの問い合わせ(マンションの廊下の蛍光灯が切れているなど)を手配案件として登録し、各業者さんに修理などの手配をメールやFaxで行うというシステムです。もちろん、手配についての進み具合を管理したり、迅速な対応のために過去の事例を検索する機能を付けたり、システムを使う人、居住者の両方に喜んでもらえそうな機能もお客様と一緒に相談しながら作りました。


2)システム開発・・・常駐、派遣(お客様先での開発)
比較的規模の大きいプロジェクト(数十名〜数百名で数年)をターゲットにしています。そうすることで、最低でも6ヶ月以上は同じプロジェクトに携わることとなり、先輩技術者や他社の技術者と交流を深め、彼らの持つ知識や技術を吸収することができます。技術やチームワークを磨くには最適です。


例えば、某通信キャリアの契約手続きと請求に関連する部分を担当しました。
みなさんの生活に直接の接点があるところとしては、契約中の回線にメールを送信する機能でしょうか。毎月、確定した請求金額をお知らせするメールを900万人の方々に向けて送信しています。


3)人材育成・組織開発
当社が掲げる育成方針であるダブルスキル人材の輩出をベースとして、IT技術と人間力(ビジネス能力)に関する教育サービスの販売と、定着率の向上や社員が成長する評価制度、社員が楽しく働ける環境作りなどについての仕組みの導入を行います。人に何かを教えるためには、まず自分ができることという原則がありますので、1)や2)で経験を積んだ人材が講師として活躍しています。


エントリー エントリーする
セミナー予約 セミナー予約する

株式会社インフィニット・フィールドを志望する人はこんな企業にも志望しています

広告、人材、コンサルティング、IT。やりたい仕事が仕事になる。

「業界を変えるコンサルティング」が、やがて人生を変えることになる。


日本初の「モバイルマーケティングコンサルティング」で4期連続増収増益。誰よりも成長できる環境がここにある。 

Neo-career が綴る物語。――今、動き出す。


チェック付きの企業に一括エントリーする

このページのTOPへ