![]() |
---|
![]()
氏名:大川 清可 |
入社1年目で希望を出した事業をすぐに任せてもらえるなんて、夢のようです。
学生時代から不動産に興味があり、業界の中でも大企業を中心に就職活動を行っていました。しかし活動を続ける中で「自分は企業にどんな貢献ができるのだろう」と悩んでしまったんです。そんなとき、見つけたのがランドトラスト。説明会で「経営理念がなぜ必要なのか」「ビジョンとは何か」を社長自らわかりやすく説明してくれ、「仕事や会社は、社員やその家族が幸せになるためにある」と聞いた瞬間、「働く」という意味が私の中にすんなり入ってきました。いまは、中古マンションを購入し価値を高めて売りに出すという不動産の流動化と、土地を購入しアパートやマンションを建てて入居者を募集するという投資開発事業を担当しています。実は、入社1年目の社長面談のときに「土地の有効活用をしたい」と話したら、私にチャンスを与えてもらえたんです。いまは一人の部署ですが、事業を安定させ、チームとして成長させていくのが、いまの夢です。 |
![]() |
---|
![]()
氏名:立崎 善郎 |
営業のやりがいは、やはり売上達成。いまは年間MVPを狙っています。
入社理由は、採用担当者の人柄に惹かれたことです。ベテランの男性社員が多い説明会会場の中で、ランドトラストは入社1年目の女性が担当していて驚きましたが、一番説明がわかりやすくリアルな話が聞けました。彼女が入社して感じたことを自分の言葉で話してくれたのが、すっと自分の中に入ってきたんです。いまは、賃貸のお部屋探しのお手伝いをしています。具体的には、お客様に物件を紹介し、お部屋までご案内し、最終的な契約までを担当しています。お客様の希望は千差万別。自分の固定観念でお勧めするのではなく、ご希望を伺うよう心がけています。やりがいとなっているのは目標の達成。目標に向かって努力をし、達成をしたときはやはり嬉しいですね。今後先輩として後輩のフォローなどもしながら、個人とチームの目標達成をクリアしていきたいと思っています。一度獲った個人でのMVPも再び狙いたいですね。 |
![]() |
---|
![]()
氏名:大嵩 真人 |
お客様やオーナーに喜んでいただくとやりがいを感じます。
就職活動は、衣食住を中心に考え、自分がもっとも興味のあった「住」に絞りました。当社を選んだのは、管理部門を募集していたから。私は、縁の下の力持ちとして働きたいという気持ちが強かったのですが、説明会で話を聞いて、自分の働く姿がイメージできたのがランドトラストでした。いまの仕事内容は、自社の物件のリーシング(リース・賃借)と建物管理。前者は、お客様にご案内していただくために、いかに建物の良さや“ウリ”を間に入る企業に説明するかが課題。さまざまな視点からわかりやすくするための工夫をしています。物件がすぐに決まったり、長く住んでいただいたりするとやりがいにつながりますね。もうひとつの仕事である建物の管理は、共有部分やエアコンの故障などをオーナーに連絡して改善する仕事。早急に対応しオーナーや入居者に「良かった」と言われるときは嬉しいです。 |
![]() |
|
---|---|
本社所在地 | 〒 261 - 7124 千葉県 千葉市美浜区中瀬2-6 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト24F |
売上高 | 10億円(2007年12月期実績) ※対前年比116% |
社員数 | 34人 |
事業内容 | ・プリンシパルインベストメント事業(自己勘定での不動産投資)
・プロパティマネジメント事業(当社が開発所有する物件、投資家のお客様やオーナー様の所有する物件の管理運営) ・不動産オペレーション事業(新築・中古の居住用物件の借り上げ保証および運営) 具体的には…… 【不動産投資・開発】 中古のワンルーム分譲マンションを買取り、リノベーション(再生)し、運用。また、用地を仕入れ、新商品(物件)の企画も実施。 【短期滞在型マンションの運営】 東京都内・千葉県において、750室の短期賃貸マンション「アットマンスリー」を運営。 【事業用不動産の管理・運営】 マンション・テナントビルなどの価値を高めるための管理・運営。 【事業用不動産の借上げ・有効活用の提案】 中古物件を家賃保障するなど、不動産オーナー様の課題解決のための企画提案。 【アパマンショップの運営】 幕張地域に特化した、アパマンショップのブランドにおける、不動産物件の賃貸業。 |